こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
野菜がダメで
投稿者ひっと〜    33歳 女性
お子様: 2年1ヶ月
2005/08/02 23:02

離乳食の頃は、な〜んでも好き嫌いせず食べてくれてました。
1歳過ぎの頃は人参とピーマンが大好きでした。
が、1歳7ヶ月頃から突然、野菜嫌いになっちゃいました。
今はかろうじて人参のみ、気が向くと食べてくれます。
どうしたら少しでも野菜を食べてくれるのか悩んでます。
お肉が嫌いで、ハンバーグには混ぜられません。
飾り切をしても、味付けを変えても効果なし。何か手があったら伝授してくださ〜い。

うちも!
投稿者トマト    27歳 女性
お子様: 男の子 3年3ヶ月
2005/08/02 23:47

うちも、離乳食の時は何でも食べたのに・・今じゃ葉物や野菜はハンバ〜グか餃子、細かくしてス〜プか卵焼き、お好み焼きに混ぜないと食べません!野菜ジュ〜スはどうですか??りんごやバナナなど混ぜたり・・・トマトのゼリ〜とか人参ケ〜キは?!うちは一緒に作ってます。野菜を洗ってもらったり、混ぜたり!後、家庭菜園で毎日水遣りから収穫までやらせました!(強制じゃあないですよ〜率先して楽しんでました)そしたら、キュウリとトマトが食べれるようになりました!!
でも徐々に食べれる様になると思いますよ!無理強いしてトラウマにさせなきゃ・・・
うちの、失敗談!まだ1歳頃にみかんを食べさせたんですが、凄く酸っぱかったらしく、その顔が見たくて何回か(ちょっと無理に)口へ入れてたらそれ以来食べてくれません(^^;)果物はバナナ以外拒否される!試しにイチゴヨ〜グルト食べさせたら律儀にイチゴの塊は全て吐き出されました・・・でも、保育園に行くようになって少〜しづつではありますが、食べれる物が増えました!!

スープはどうですか?
投稿者みくママ    埼玉県 38歳 女性
2005/08/03 00:38

ああ…そうですねー ちょうど好き嫌いの過渡期かもしれませんね。

我が家の息子もずいぶんと野菜を食べさせるのは苦労しましたが
4歳の声を聞く頃だったでしょうか、外食で食べた小海老のサラダにハマり、それ以来野菜をバリバリ食べてくれるようになりました。なにか切っ掛けになるような事があれば変わるのかも…

それまでは、息子に野菜を摂取してもらう方法として、
コンソメスープ(ベーコンやハムで野菜臭さを抑えます)に
キャベツやタマネギ、人参… いろいろ入れていました。

あと、足りないなと思った時は「野菜ジュース」や果物で
補ってました〜

すりおろす、ミキサー
投稿者まゆ    歳
2005/08/03 09:40

ちょっと面倒ですが、私はなんでも野菜はすりおろすか、ミキサーを使ってました。
ハンバーグや肉団子が好きだったのでお肉に混ぜて食べさせてました。ミキサーにかけて、野菜のソースなどもおいしいですよ。
あと南瓜スープやコーンスープ、カレーシチューなど、子供が好きだったので、すりおろした野菜をたくさん入れてました。
お手製の野菜ジュースやホットケーキにすりおろした野菜を
混ぜておやつに食べたりしました。
包丁などで細かくしても大きさに限度があるし、家の子供は上手に出してしまってたのですが、ミキサーなど使うようになってからは、吐き出せないというのもあったのかもしれませんが、食べてました。
後は一時的なものだと思うので心配しなくても大丈夫だと思います。

ふりかけはどうでしょう?
投稿者三児の母    長野県 31歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2005/08/04 00:02

野菜が嫌いになる時期ってありますよね。
次男も明らかに野菜と分かる緑色の葉っぱモノはダメです。
長男は保育園の給食が大好きなので何でも食べられるように
なりましたがやっぱり2歳前後は苦労しました。

生協で「30種類の刻み漬け」という野菜やごまなどが
本当に30種類刻んだ状態になっているお漬物があるのですが
(そんなにしょっぱくないです)それが大好きで
ごはんにふりかけのようにかけるともりもり食べます。

真似して自分でもハムエッグと野菜(人参やアスパラ・小松菜など)
を思いっきり細かく刻んで鰹節としょう油少々を混ぜて
「ふりかけだよー」とかけてみたら結構食べました。

後は少々面倒ですが野菜や食べてほしい物を刻んで混ぜた
ご飯を細い海苔巻にして一センチ位の一口大に切ってみたり。

他の方も書いていますが頑なに野菜を拒む時期もあって
いずれは食べるようになる、ということもあるので
今の時期は無理強いせず野菜ジュースなどを使うのも
一つの手かもしれません。

余談ですがトマトさんの‘酸っぱい顔みたさにみかんを’
私もやりました(^^;) かわいくてついやってしまったんですが
しばらくみかん系は見ただけですっぱ顔になっていて(笑)

今はみかん大好きですよ。

頑張ります〜
投稿者ひっと〜    33歳
2005/08/09 22:14

為になるお答えありがとうございました。
まだまだ手強い娘ですが、とりあえず何とかやってみます。
今日は気が向いたのか、トマトとキュウリを食べました。

皆さんも大変だったんですもんね・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |