こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お弁当がめんどい
投稿者阪神    歳 女性
2005/08/29 17:36

お弁当を作るのがとてもイヤです。
もちろん、料理はキライだし下手です。
でも、やらねばいけない事なので困ってます。

みなさんのお弁当のお話聞きたいです。

ちなみに・・・
私の子供が通っている幼稚園では、
お弁当箱にカロリーメイト系の補助食品だけを入れる人、
白飯のみ弁当箱に入れ、カレーのレトルトを持たせる人が
いるそうです。

みなさんも、その位は常識なのでしょうか?
一般的水準というのかな?そーゆーのがわかりません。
どこまでがアリで、どこからが異常なのか・・・

基準は
投稿者みえ    愛知県 36歳 女性
お子様: 男の子 14年ヶ月 / 女の子 9年ヶ月
2005/08/29 22:05

料理作るの嫌いなのに、園選びの基準に「給食がある所」を選ばなかったのが悔やまれますね。

私の常識ではカロリ−メイト、レトルト×。
冷凍食品チン♪OK。

息子が通った園で、たま〜〜にお弁当の日があっのですが、たまの事だから、と思って息子リクエストの「ピラフとスパゲティ」を持たせたら、迎えに行った時先生に「主食ふたつは止めて下さい。」って注意されました。
有り難い事です。

卵焼きにプチトマト、チンするだけのミ−トボ−ルぐらいなら、そんなに大変〜という事なく、作れるんじゃないかな?バラ飯にふりかけ付けて。

同じく・・
投稿者なおちん    大阪府 35歳
2005/08/30 17:37

す・凄いですね・・カロリーメイトなんて。それでお腹いっぱいにならないでしょう?おやつの時間をあてにしてるのかな。大体、お弁当の日のおやつって、いつもより豪華だから。カレーのレトルト・・も、ぬくめずに、かけるのだろうか?園児が?

月1回だけ、お弁当の日があるんですが、私も苦手です。っていうか、あの小さなお弁当箱に何をどう詰めていいのか分からなくて。ご飯類とおかずをバランスよく、可愛く詰めるのって・・。冷凍食品やおかず豆を使ったり、プチトマトかな、よく使うのは。トマト好きだから。卵料理は、今の時期、傷み易いので、あまり入れないで下さい、とプリントがありました。

デザートで、果物を入れてきてる子はいますよ。ぶどうやみかん。うちのは、入らないので、こんにゃくゼリーを1つ、弁当袋に入れてます。友達が入れてきてたのを見て、リクエストされたのですが。

あんぱんまんおさつ、は定番です。あんぱんまんの顔のおさつが冷凍食品でありまして、ないと、ずっと愚痴られるのです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |