こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳の止め方
投稿者まき    歳 女性
お子様: 男の子 年ヶ月
2005/01/31 04:28

生後1ヶ月になるベビーのママです。
持病が悪化してきたので薬の服用を考えています。

母乳は少ないながらでも出ています。薬の服用するならば母乳は飲ませる事が出来ないので母乳を止めたいのですが、どうすれば良いのか判りません。
昨日、朝から飲ませるのを止めてみたのですが、昼過ぎには限界が。結局、飲ませました。

どうしたら無理なく止める事が出来るのでしょうか。
教えて下さい。

検索を
投稿者キシリトール    29歳 女性
2005/01/31 09:55

投薬で、止める方法はあります。
詳しくは「母乳の止め方」で検索してみてください。
出産された病院などでも、指導していただけると思いますよ。
また、薬を使用しないで断乳したいということでしたら
「桶谷式」で、検索してみてください。
お近くに桶谷式の手技をしてもらえる場所があればいいのですが。
私は、桶谷式で、断乳しました。
数回通いましたが、あまり痛くはありませんでしたよ。

母乳をとめたことがあります
投稿者今回は匿名    歳 女性
2005/01/31 10:11

こんにちは。おっぱいがはってきてしまって、とっても辛いですね。

私も訳あって、母乳をとめたことがあります。その時は、出産した産婦人科で相談し、お薬をいただきました。たぶんホルモン剤みたいなものだったのではと思います。

それからすごくのどが渇きますが、極力水分摂取を控えるように心がけました。

それで、数日は大変でしたが、とまりました。

まずは、産婦人科(かかりつけのお医者さんでもいいのかもしれませんが)とかで、ご相談されてはと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |