こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
食べすぎ・・・
投稿者うんち製造機    30歳
お子様: 4年ヶ月
2005/09/01 09:02

うちの子は良く食べます。
食の細いお子さんがいる人からみると、羨ましいと言われます。
が、しかーし、とんでもなく食べるのです。大人一人前ぐらいベロリ。
でも、デブではありません。比較的スリムです。おなかは『かえるのおなか』
状態ですが・・・。肥満も心配はありません。
幼稚園児のかわいらしいお弁当箱の量では絶対満足できないでしょう。
来年から幼稚園ですが。
食事の内容は、和食が多いです。ご飯・味噌汁に、おかず二つ位で、
硬いものも摂るようにしています。
最近は、白米だとバクバク食べるので、五分つきの玄米に子供だけ変えました。
白米より噛まなければならない為、少しは量は減りますが、こんなに食べていて、
いいのだろうか・・・と少し悩んでいます。
食べすぎで、おなかが痛くなるとかはありません。
いたって健康です。ならいいじゃん。とつっこまれそうですが・・・
気になってます。食費もかかるしね・・・アハハ・・・嬉しい悲鳴の範囲内ですかね。トホ

同じ!!
投稿者トマト    27歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月
2005/09/01 09:27

うんうん!分かるわ〜!うちも、肥満ではないんですよ!
身長100cm 体重15.5kg
4歳から有料の施設とか行くと疑いの眼差し…一度嫌な思いをしたので、母子手帳を持ち歩くようになりました。

ラーメン屋さんに行くと大人一人前と餃子3個は食べます…お腹が空いてたらそれ以上…
保育園では、ご飯・汁物・おかず・おやつ・どれだけ食べたか連絡帳に書いてくれるんですが、全・おかわりの文字ばかりです。それなのに、5時に帰ってきて「ただ今〜お腹すいた」…(^^;)ウンチも大人並み…食費もかかりますね〜
祖母からは、胃拡張なんじゃないの?といわれる始末!やはり心配です。小児科の先生に聞いてみようかな〜と思う今日この頃…

もっと、大きくなったらどんだけ食べるんだろう……(汗)

食べてますよ〜♪
投稿者おんがく    27歳 女性
お子様: 男の子 4年10ヶ月 / 女の子 3年1ヶ月
2005/09/01 10:32

我が家も朝から山盛りご飯2杯、幼稚園から帰って3時のおやつに
おにぎり2つ、2時間後のお夕飯もしっかりご飯。
今年初めて漬けた梅干が大活躍しています!
あとはトマト1個とお味噌汁+おかずが2〜3品くらいでしょうか。
1食子供2人であっという間に1合ちょっとのご飯がなくなります。
幼稚園のお弁当・・・ずばり「お父さん弁当」です。
かわいいキャラクラーとは程遠い、お父さんようの2段重ね(汗)
いや〜、でも気持ちがいいですよ。
これだけ食べるからしっかり運動するパワーもあり、運動するから
ぐっすり寝るんだろうなぁ、と思います。
夏ばて気味の私は子供達の食べているところを見るだけでお腹
いっぱいになる感じです。
おばあちゃんが「掃除機のようだね・・・」と言っていました。

子供って、燃費の悪い車と一緒でたくさん食べる割に大人ほど
吸収していないのでは?と思いました。食欲もさることながら
その後も結構ビックリしますので・・・。

我が家も食費は大変です。でも、近くに農家の直売所があって
新鮮で安心できるお野菜などを安く買えるので、ありがたいです。
ただ、週に何回もトマトを箱で買いに行っていたら
「何の動物飼ってるの?」と言われてしまいました。
ははっ、子供が食べるのですさっ。

これから食欲の秋、う〜ん、母は気合いを入れてかからないと
いけませんね〜!!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |