こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
人見知りすぎ?
投稿者初心者M    千葉県 27歳 女性
お子様: 3年11ヶ月 / 年8ヶ月
2005/09/03 00:03

3歳の娘が生後4ヶ月の頃から人見知りで、最近ようやく私から離れてお友達と一緒に遊べるようになっては来たのですが・・・なにしろ無口で少々困ってます。お友達やお友達のママとかに話しかけられても答えられない。返事ができなくなっちゃうんです。多分恥ずかしくて何も言えなくなっちゃうんだと思うんですが、無口というか愛想悪い子ですよね・・・

この前公園で遊んでるときも返事ができなくてお友達のママに具合が悪いのかと思われて、あわてて連れてこられたり・・・。

成長と共に他の子とコミュニケーションとれるようになろのでしょうか?親が強く「お返事は?」とか無理に喋らせたりするのは逆効果??とにかく、他の子みたいに誰とでも仲良くできるようになってほしいなー。

まだまだ、これから
投稿者とと    31歳
お子様: 6年ヶ月 / 5年ヶ月 / 年7ヶ月
2005/09/03 18:41

うちの子も4歳ぐらいまで、お友達に声を掛けて遊びたいけれど、声を掛けられず私を頼っていましたし、よそのお母さんに話しかけられても恥ずかしそうにしてたりしました。
お友達と関わって遊べるようになるのも、お母さんから離れて遊べるようになるのも4歳頃ですから、大丈夫ですよ。
うちの娘は初めての場では、カチカチに緊張しまくり、「お母さん・・・」と遊べず私の元へ帰ってきてましたが、
今ではお友達もたくさん出来ましたよ。
強制的にしゃべらせなくても、ママが代わりにしゃべってあげてもいいし、お手本として見せてあげてもいいと思いますよ。

ありがとうございました
投稿者初心者M    千葉県 27歳 女性
お子様: 女の子 3年11ヶ月 / 女の子 年8ヶ月
2005/09/05 14:20

ととさんアドバイスありがとうございました。そうですね、まだまだこれからですよね。来年から幼稚園に通うようになるとまた変わってくると思いました。子どもは日々成長してますもんね!私も焦らずゆっくり子どもを見守っていきたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |