こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
2ヶ月の・・・
投稿者ちび    25歳
お子様: 男の子 年2ヶ月
2005/02/15 18:57

うちの子は、2ヶ月なんですが、泣きっぱなしの子で、ミルクを飲んでも抱っこをしても泣きやまないんです。
しかも、産まれたときからミルクっ子なんですけど、そろそろ一度に飲む量が増えて、回数が減ってもいいと思うのに、全くで、1回に飲む量は少ししか飲まなくて、1時間半くらいでほしがったりして、0ヶ月の頃とほぼ回数は変わらないんです。
たくさん泣かせたりして、時間をあけても飲まないんです。
体重が増えてるかどうかはわからないけど、増えないと困るし、ちょこちょこあげてしまうんですが。
どうしたら飲むようになるのでしょう・・・。

体重測定
投稿者あらいぐま    歳 女性
2005/02/15 23:10

とりあえず、体重を測って見ましょう。
一ヶ月健診ではどうでした?

その月齢では、まだ量も回数も安定しないかもしれません。
少しずつでも体重が増えていて元気ならば大丈夫だと思いますよ。
次の定期健診まで少し間がありますから、一度かかりつけの小児科に相談してみては?

ありがとうございます
投稿者ちび    25歳 女性
お子様: 男の子 年2ヶ月
2005/02/17 18:12

そうですよね!
一度、来週にでも、体重を測ってもらいに行ってきます。
増えてるようなら、そのうち飲むだろう。と、割り切ります。
ありがとうございます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |