こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
こまってる
投稿者ちずちゃん    36歳
お子様: 7年ヶ月 / 6年ヶ月
2005/09/05 18:29

義母と同居してます。
義弟の子供達は、アトピーで市販されているお菓子は満足に
食べる事ができません。

義母はとても我慢をその事でしています。
お菓子でつりたいのでしょう。きっと。
まあ、他にも手立てはあるのでしょうが、
「おばあちゃん」にしてみれば、お菓子をあげたいのでしょう。
その鬱憤が、うちの子にきました。
うちの子供達にお菓子を、デザートを沢山あげます。
もちろん子供達は喜んでお菓子を食べてます。
結果、ごはんをあまりたべなくなりました。

母親としてはとても頭を悩ませております。

最近のスレで「アトピー」の話題がありましたね。
「アトピー」で迷惑している人もいることを知って欲しい。
誰かがアトピーを「障害者だ」と言っている人がいました。
一理あると私も思います。
生活に障害が発生しているのですから。

迷惑してますが一緒に住んでいる義母なので
やんわりしか言えません。義父も他界して1年ですし。
私が義母に強く言えば「嫁いびり」といわれる事でしょう。
そのせいで、体調が悪くなるかもしれません。
そしたら、私は「人殺し」???

私は、義弟の子供も遊びに来て欲しくない。
うちの子もアトピーになったらどーすんだ!
義弟の嫁、少しは気を使え!
腹が立つ。
アトピーをかわいそう、大変だね、見方だよ、
みたいなスレした人達も。なにも知らないクセに。
いい子ぶって。
守られて当たり前みたいな態度もやめて欲しい。

わかる
投稿者かな    32歳
2005/09/05 18:53

わかります。
アトピーの人達って、「守られて当たり前」の態度するよね。
アレって、問題だよね。
「弱者なの」みたいなオーラを出すんだよね。
「先生にも理解してもらえない」とか。
うちの子のクラスにもいるんだよね。迷惑な親子。
あの親子がいるがために、食べる事を伴う授業見直さなくちゃ
いけないとこがあったり。なんで、こっちが神経使わなきゃ
いけないのかってね。
アトピーの子供もアトピーだけの学校とか作ればいいのに。
給食のときだけアトピーの子供を集めるとかね。
あなたが思う、迷惑さわかりますよ。実感してますから。

↑わかる。
投稿者かばん    31歳
2005/09/05 19:07

ちずちゃんさんにも、かなさんにも、同感です。
「弱者をいじめるわけ?」的なオーラね。
「守られて当然」的発言。
どっか偏ったものの考え方と、被害妄想。悲劇のヒロイン。
だから、嫌われるのに。わかってないよね。

直接、義弟の嫁に言ってみたら?
「迷惑です」って。

おきかえてみた
投稿者とっとこ    0歳
2005/09/05 19:29

アトピーを女性差別にかえてみた
「生意気だよ 女というだけで弱い子ぶって なんで女性専用車両が必要なんだ」
「女のくせに 昇進させないのは女性差別だなんて主張するなんて迷惑だ」
「子供が病気だから仕事やすむなんて迷惑な話だ」

アトピーを花粉症に置きかえてみた。

「花粉症だから窓を閉めろなんて迷惑な話だ」
「花粉症だからって毎日マスクをされたら見苦しくてかなわない」
「花粉症だからって横で鼻かまれてばかりで迷惑だ」

周りには迷惑なことでも、本人には大切なこと沢山ある。
ましてやアトピー(アレルギー)はいつ誰がなってもおかしくない。
自分だっていつどこで迷惑をかけているかわからない。
特に子連れはどこかで迷惑をかけている。
子供がいない人たちにとっては、うるさい子連れは迷惑この上ないだろう。

アトピーだったり、子供だったり、立場が違うと言うだけで
誰かがどこかで迷惑をかけ、誰かがどこかで我慢してるんだ。
人を責める前に自分を見直そう

ひどい言い方ですね。
投稿者ママ    兵庫県 32歳 女性
2005/09/05 19:45

こんな内容を書き込むと反論が多そうだけど・・↑ひどい言い方ですね。
うちの子はアトピーではないけど、卵のアレルギーがあるのでアレルギーのあるお子さんをもつお母さんの気持ち、ある程度理解できるつもりです。
決していい子ぶってるわけではありませんが、たいへんだなあと思いますよ。自分自身たいへんだなと思った時期がありましたしね。
実際、そこまでしなくてもというお母さんも見かけますが、一部を見てアトピー全体をそういう見方するのはどうでしょうか。
「障害」という言い方、どうでしょうか。
「アトピーだけの学校を作ったら」って差別ですよ、その考え方。
「なにも知らないクセに」って。アレルギーで迷惑してる人の気持ちを何も知らないくせに?ってことですか。
逆にアレルギーのことどのくらい知っていますか?
周りにアトピーの子がいて迷惑だなって思うことがあったのかもしれない。
でも、アトピーの子はアトピーで生まれたかったわけでは決してないですよ。
みんなと同じお菓子を食べたいかもしれない。でも食べれないんですよ。
食べさせてあげたいけど食べさせることができないってお母さんもたくさんいると思います。
自分のお子さんにアレルギーがないと理解できないことなのかもしれないですが、理解できなくても、いい大人が、子供を持つ母親が発言する内容ではないと思います。

とっとこさんに、ではないです。
投稿者ママ    兵庫県 32歳 女性
2005/09/05 19:48

とっとこさんの下になってしまったので、とっとこさんの発言がひどいみたいな矢印になってしまいましたが、とっとこさんの前までの発言に対してです。
とっとこさんごめんなさい。

う〜ん
投稿者まりえ    26歳
2005/09/05 20:35

アトピーの子だけの学校をつくればいいって、差別とか
レスした人いたけど、それって差別かな?
極端な発言だとは思うけど、それを差別としたら
「養護学校」だって、差別になっちゃうよ。
おかしいよ、それこそ。
差別だの迷惑だの、そんな事しか議論できないのかな
さみしい人たち。
ご愁傷様・・・。

でも、なんで、相談にのってあげないのかな?
「頭を悩ませています」ってあるんだからさ。
アトピーだけに反応して。だから、嫌われるんじゃないの?
事実じゃん。図星なんだよね。
最近の日本ておかしいよね、こうゆう人すげー増えたと思う。

恥ずかしくないですか・・。
投稿者みち。    0歳 女性
2005/09/05 20:48

「障害」とか「アトピーだけの学校」、「被害妄想」・・って、顔の見えない掲示板だからそんなことが発言できるのですか。
私の子供はアトピーではないけれど、周りにアトピーの子がいるのである程度アトピーのことは分かるつもり。
お子さんにアレルギーがないから平気で発言できるのかな・・。
私の友達のお子さんは生まれてからまともに小麦で作られたパンやクッキーを食べたことがありません。
小さな頃には牛乳のアレルギーもあったから、知らずに粉ミルクを飲ませて、呼吸困難に陥ってしまったということもありました。
確かにまわりにアトピーの子がいることでたいへんなことがあったのかもしれないですよ。でもそのたいへんさでご自分のお子さんが生死にかかわることに巻き込まれたわけではないでしょ。
アレルギーのひどい子は本当にそのことが生死に係わったりするんです。

同じような発言をされていた方がいらっしゃいますが、誰にも迷惑かけずに生活することってできますか?
迷惑を被ることもあれば、自分が迷惑をかけてしまうことだってきっとあるはずです。
アトピーのお子さんをもつママさんからの発言がありましたが、寛大なご意見だと思いました。
このスレの発言で傷ついたママさんもたくさんいると思います。

アトピーはうつりません!
投稿者月光仮面    999歳
2005/09/05 21:38

あなたにとっては甥か姪でしょう?
彼らが苦しんでいる病気について、なぜそこまで知識がない
のですか?
それこそ、「何も知らないくせに、アトピーを邪魔者扱い
するんじゃない!」と言いたいです。

ちなみに、「嫁いびり」の使い方、間違っていますよ。
お姑さんが、嫁であるあなたのことをいじめる場合が、
「嫁いびり」です。
あなたの場合は、「姑いびり」になります。

同居している、夫を亡くしてまだ一年・・・などと遠慮する
必要はありません。
自分の子どもたちの健康がどうなってもいいのですか?
きちんと、「食事を食べた後で、お菓子はあげてください」
と言えばいいではないですか。
孫たちが、お菓子でつらなくても、おばあちゃんになついて
いれば、お姑さんもお菓子なんか与えないと思います。
ま、あなたの考え方からすると、あなたの子どもたちには
お菓子なしにおばあちゃんを尊敬する気持ちなんて育って
いないだろうと思いますけどね

自己
投稿者とっとこ    99歳
2005/09/05 21:43

相談に乗ってあげればいいのにとあったので
それももっともだと思い、追加。

 迷惑してますが一緒に住んでいる義母なので
 やんわりしか言えません。

 自分が言えない、うまく関係ができないことを
義弟のアトピーのせいにしているダケ。
果たして原因は本当に義弟のせい?
義弟がこなくなったら本当に姑とうまくいくの?
 あなたのスレを見る限りそうは思えない。
あなたの人間関係の悪さを人のせいにして自分で被害者になっている。あなたも下の方のスレと同じ。
アトピーのせいにして逃げてるだけ。
幸せは自分でつかめ。

 私の子はアトピーではないよ。アレルギーもないからアトピーの大変さはわからないよ。
周りにアレルギーの子もいるけれど迷惑と思ったことないから、スレ主の気持ちも分からないよ。
でも、自分を被害者にしない方法はしってるつもり。
自分で自分を被害者にするなんて本当に不幸だね。

アトピーの学校・・・同じようなことが昔 あったようだね
ハンセン病。 結局は隔離しろって言ってるのと同じじゃん。

疑問に思ったのですが
投稿者りょっぺ    神奈川県 32歳 女性
2005/09/05 21:45

いろいろな方がいらっしゃるのですネ。正直ちょっとびっくり。
それで、どちらが正しいとか別にして疑問に思ったのですが…。

アトピーや障害者の方に反論されてる方って、ご自分のお子さんが同じような事を口にしたときはどういった対応をされるんですか?
(例えば「気持ち悪い」とか「迷惑だ」とか。)
やっぱり同意されるんですか?
それで、ご自分の親御さんからもそういう風に言われてきてたんですか?

…ちょっと純粋に疑問に思ったので。

話し合ったらと思います。
投稿者ママ    兵庫県 32歳
2005/09/05 22:28

相談以前にアトピーに対しての考え方にあまりにも疑問を感じて今回のスレから反れた発言をしてしまいました。

ご自分の大事なお子さんのことなのですから、
「一緒に住んでいる義母なので」などと考えずに
思っていることを話し合うべきと思います。
「うちの子もアトピーになったらどーすんだ!」
と思うのでしょ?
義弟のお嫁さんはご自分のお子さんを守るためにそうしてるのではないですか?
お嫁さんに腹を立てる前に、ご自分のお子さんを守るために母親として義母に言わないといけないことあると思いますよ。

アトピーが問題なの?
投稿者すぽんじ    32歳 女性
2005/09/05 22:52

 あなたは、自分で子供を守ろうではなく、自分が好きで、いい嫁でいたいから、誰かにどうにかして自分の子を守ってほしいのですか?
 
 私は アトピーの子を持つ親ですが、その子を誰かにどうにかして守ってもらおうなんて、考えた事もありません。
 
 「そのお菓子は食べられない」  
 「ご飯食べられなくなるからお菓子あげないで」   
 これぐらい自分でいえます。

 「障害者」といういわれ方をしても、なんのこっちゃです。
 まー「ある意味」でしょうし…

 ストレスたまるのはわかりますが、影で何をいっても はじまりません。
 
 
 
 

 

↑同じく、アトピーだけが問題?
投稿者まあ子    0歳
2005/09/05 23:39

まず人と自分は違う。

違うからこそ、人を理解する努力が必要なんだよ。それを子供に教えなくちゃいけないってのに親が分かっていない。

人と自分は違うからこそ、人間関係を上手に保つ知恵が必要なんだよ。

自分のことだけ考えて、アタマもロクに使わないでこんな書き込みしているんだね。多分批判されても聞く耳もたないんじゃない?

嘆かわしい
投稿者はあ…    0歳
2005/09/06 00:35

子供を持つ親とも思えないような、無知で自分の事しか考えない人間が多いんですね。このアトピー関連のスレでつくづく思い知った。

無知だから、アトピーって、特別な人がなる、自分に全く無関係なものと思い、そして見下してる。嘆かわしい。

アナタもアトピーになる可能性もあるよ、って言われても、嫌みくらいにしか思えないらしい。

他の人も言ってたけど、おきかえて考えてみましょう。

例えば、子供が事故にあって、足がほんの少し不自由になったら?
普通に生活してるけど、走ったりできない。
他のお母さんに、「迷惑なのよね、あの子が来ると気を使って、うちの子を走らせてあげられない」「弱者ぶって気に入らない」「うちの子にうつったらどうするのよ」と思われたら?

アトピーが障害なら、食事制限が必要な他の病気だって障害だ。生活に障害をきたすんだから。
あなたが中年になって糖尿病になったら?
それまで親しくしていた友達に、「あの人が来ると、ランチの時に脂っこいものやデザートが食べられなくて迷惑なのよね。その事考えた事あるのかしら?」「障害者は障害者同士つきあえばいい」と思われたら?

想像力がないから、他人の立場に立ってみる事もできないんでしょうか?

大体、スレ主の問題点は、自分と姑の関係でしょ。は〜あ…。

はっきり言えば?
投稿者まったく    28歳 女性
2005/09/06 01:12

かなさん、かばんさん。。。って同一人物ですか?もしかしてちずちゃんさんご本人だったりして??

ちずちゃんさん、母親として子供になんとかご飯をきちんと食べて欲しい、なんとかしたいと思うのなら義母さんにきちんとお話されればいいじゃないですか。
死に追いやるほど強く言う必要はないと思いますけど。
「子供たちがご飯を食べないのでたくさんはあげないで下さ
い。」とか、「ご飯を食べた後にお菓子あげて下さい」とか、言い方はいろいろあると思います。
母親ならば、ご自分のお子さんたちにきちんと言い聞かせる必要も当然あるでしょうね。

それから他の方も言われてましたけど、アトピーはうつりません。

自分の思うようにならないから、あの人が悪い、あの人のせいだという被害妄想的な考え。
子供がそのまま大人になって母親になっちゃった。みたいな人、けっこういてビックリです。
正直あきれてます。お子さんにはどういう教育されてるんでしょうか???

それはあなたと義母さんの問題
投稿者かめぴー    36歳 女性
2005/09/06 05:04

一番困っているのは「義母が子ども達にお菓子を与えすぎてこまる」ことですよね。

おいごさんがアトピーであることを責めるのは筋違いですよね。

「守られて当たり前」なんて思っているアトピーママなんていないと思います。(「親が守らなければ」とは思っていると思いますけどね)
みんな、できることなら我が子に何でも食べさせてあげたいと思っているはずです。
でも、それができずに、ママもおいごさんも苦しんでいるのに・・・「腹立つ」「アトピーで迷惑している」と思うちずちゃんさんの思考回路が理解できません。

きっと、アトピーについて理解しようという気持ちもないのでしょうね。

もう一度言いますが、あなたが迷惑しているのは「お義母さんの行為」であって、おいごさんのアトピーではないはずです。
「えー、でも、甥のせいで義母はうちの子にお菓子をたくさん与えるし・・・」と、まだ言いますか?
それは八つ当たりであり、義母さんとうまくいかないことを責任転嫁しているだけですよ。

やり方はいろいろあるはずです。
「ご飯が入らなくなりますので、お菓子を上げるのは〜までにしてくださいね」
「うちの子ばっかリお菓子もらって、○○ちゃんがかわいそうなので、普段からうちの子にもちょっと揚げないでいてもらえますか」
「ドコドコに、自然食品のお店があって、ココだとアトピーちゃんでも食べられるお菓子がありましたよ」
とかね。

まりえさんへ
投稿者とくめいで。    0歳 女性
2005/09/06 07:10

ヨコですみません。
まりえさん、人の意見を批判されるのはまりえさんの勝手ですが、相談にのってあげたらと発言されるのでしたら、ご自分もスレ主さんへご自分の意見を発言したらと思いますけど。
それこそ相談の回答にはなっていないですよ。

自作自演はやめましょう
投稿者BBSwatcher    33歳 男性
2005/09/06 09:19

ちずちゃん=かな=かばん=まりえ

推定要因
語彙の選び方、1単元文章の長さ、言葉遣い、段落の構成など
内容では幼稚な思考と短絡的な結論、誤った方向性など

みなさんが指摘されているように、アトピー云々は目に付いた言い訳に過ぎず、問題の本質は義母との人間関係が上手くいっていないこと。

それでは仮に
投稿者あかね    35歳 女性
2005/09/06 09:23

義弟さんの子供達がアトピーではなく、あなたのお子さんがアトピーだったら?
義母さんは、義弟さんの子供達に遠慮無く甘いものをあげる事が出来て満足するかもしれませんが、義弟さんの奥さんはどうでしょうか?
あなたと同じ事を思うかもよ?
あなたは「よかった。アトピーで。甘いものを与えられずに済む」と思うでしょうか?

あなたの書き込みの『うちの子もアトピーになったらどーすんだ!』の真意がわかりません。
うつる、と言う意味?それともお菓子の食べ過ぎでアトピーを発症したらどうしようと言う意味でしょうか?

アトピー=なったら困る ならば
なって苦労している人に対して腹を立てるより、お菓子を与え過ぎる義母さんに強く言う事が出来ない自分に腹を立てたらどうですか?

問題は「他の子のアトピー」ではなくて「嫁姑」ですね?
すり替えてはいけませんよ。それって八つ当たりです。

簡単に解決じゃん♪
投稿者海人    1歳
2005/09/06 09:48

「バ カ」って人付き合いが下手なんだよね♪

だから、あなたが利口になって、姑とも上手に付き合えれば解決☆

義母さんの欲求不満の解消のために
投稿者Keiko    42歳 女性
2005/09/06 10:11

義弟さんのお子さんが食べられるものを聞いて、
簡単に作れるおやつを工夫してお義母さんに教えてあげればどうでしょう?そうすれば、義弟さんのお子さんのためのおやつ作りにお義母さんの意識も移ってあなたのお子さんへの過干渉も無くなるかもしれませんよ。
はっきりいってアトピーに関する貴方の発言は八つ当たりに過ぎないですよね。でも、そういう気持ちを持ってしまうのも人間の常。ここに吐き出したことで自分の考えを客観的に見つめなおすこともできるでしょう。吐き出してしまったらちょっと考え直してみましょう。せっかくの皆さんの貴重な意見なんですから。

最低
投稿者じゅん    19歳 女性
お子様: 男の子 年9ヶ月
2005/09/06 11:07

ちずさんって本当に最低!!
自分の子がアトピーでもそんなこといえますか?
マジでありえない。
私には、アトピーの兄弟がいますが、本当にむかつく。
普通のお菓子が食べれない子の方がかわいそうじゃん。
ちずさんは絶対変だよ。最低だよ。
ちずさんの悩みなんて話し合いですむじゃん。
ちずさんが嫁のご家族がかわいそう。
ちずさんこそ、アトピーについて詳しくしってんのかよ??
アトピーはうつんねーよ!!!

ちゃんと言えば?
投稿者もえ    35歳
2005/09/06 13:03

食べさせて欲しくなかったらきちんと義母でも伝えること。
同居云々なんて関係ない。
子供の親はあなたでしょ?子供の健康管理は親の
あなたがしなくちゃいけないんでしょ?どうよ?

私はちゃんと
「ご飯を食べないのであげないで欲しい。後々体の具合が悪くなるのはこの子ですから」と言ったよ。
言い方ひとつだと思うけどなぁ。

言ってもダメなら別居すれば?

ありがとうございました
投稿者ちずちゃん    36歳
2005/09/06 22:36

ちなみに、「アトピーがうつらない」事ぐらい知ってます。
義母がお菓子を沢山あたえ、ご飯もろくに食べない状態が
続いているので、アトピーを発症するのではと心配してます。
うちに義弟の子供達が遊びにきた時は、みんなで食べられる
お菓子を出してます。その位当たり前でしょ。
アレルギーショップ、自然食品で売っている
対応のお菓子なんかは高いのね、値段が。全部うちもち。

ありがとうございました。

変わらない…??
投稿者ゆきだるま    33歳
2005/09/06 23:06

〆切ったあとですがすいません。

最初にこのスレを読んで、非常に怒りを感じました。ひどすぎる考えです。確かに「あ〜あ」と思うことは正直あるかもしれませんが、でも、そう思うこと自体が幼稚と言うか、未熟な人間って言うか…私は、人間性を疑ってしまいます。

ちずちゃんさん、今後も、あなたの考え(義弟夫婦は迷惑)は、変わらないのですね。ちずちゃんさん自身も悲しい人なんだと思うし、ちずちゃんさんのお子さんが、将来他人を差別したり、なんでも他人のせいにするようなお子さんになるのかなと思ったら、かわいそうです。

すでに、お子さん達は、いとこのことを自分より下の人間だと、感じているかも知れませんね。たとえちずさんが(あいつら嫌だなと言わずに)だまっていたとしても、思っていることは伝わると思います。

その2
投稿者ちずちゃん    36歳
2005/09/06 23:15

義弟の子供に対して「アトピー」のことで
中傷する気もない。罪がない人だと思っている。
義母にきちんと言えるなら悩まない。
別居できるのなら、とっくにしてるわ。
義母の我慢している姿を間近で見ているから
我慢しているこっちの身にもなって欲しい。
なんで、こんな事で私が板ばさみにならなきゃいけないのか
わからない。
義弟の嫁にきちんと言えるなら悩まない。
彼女の苦労もわかるからなんと言えばいいのかわからない。
彼女の苦労に比べたら、他の人のレスは上っ面にみえた。
この問題をカテゴリの「幼児」にしてしまった事がいけないのか。「その他」だったらよかったのか

何を求めてここに来た?
投稿者日本男児    40歳 男性
2005/09/07 00:29

レスつけてくれたみんなに失礼なヤツだな!
じゃあ何のためにカキコしてきたんだ?
頭にくるなぁ!

それと、アトピー患者に対し「迷惑」とは!
撤回しろ!
成人型アトピーといって大人でもある日突然発祥することだってある。
おいらがそうだった。
入院し、食生活を改善し、今でははたから見てもアトピー患者とは思えないほど回復した。
どなたかも発言されていたがちずちゃんにだって可能性がある。
もしそうなって「迷惑」と言われたらどうする?
その時はおいらが、 ざ ま あ み ろ !! と言ってやる。

・・・
投稿者ぞうさん    42歳 男性
2005/09/07 07:50

「アトピー」に過剰反応しすぎ。
「アトピー患者を非難」はしていないぞ。
スレ主は、そんなに「アトピー」を攻撃していないぞ。
「アトピーがうつる」ともないぞ。
「見方」にもなりたくないが。

↑言えてる♪
投稿者海人    1歳
2005/09/07 08:39

なんとも間抜けな過剰反応ばかり・・・

それじゃ「アトピーは迷惑」と言われても仕方ない。
アトピーって言葉を使う為には、やたらと神経使わにゃならんのだから。

ま、そんな事はど〜でもイイとして、本題☆

何人の人に見えてるか知らんけど、一番の被害者はスレ主の子供だよ。
何も考えないバ カ婆ぁが、自分の欲求満たす為にエサ与えてんだから。
まさにペット感覚!

しかも肝心の親までもがバ カだから、その事にすら気付けない。
だから「言いたくても言えない」などとほざく。
我が子を守る事よりも、波風立てずに「自分を守る」のが精一杯
勿論、「波風立てる」が目的じゃないから、「波風立てずに注意する方法」を考えればイイのにその頭もない。
結果「波風立てない=何も行動しない」にしかならない。

挙げ句の果てには意味不明な八つ当たりと責任転嫁

いやいや、こんな親持つ事こそ、何よりの迷惑だね♪
少しは考えろ☆

アトピー
投稿者削除    27歳
2005/09/07 09:12

「アトピー」をNGワードに登録したらいかがでしょう?管理人様。

誰にも何も言えないんだね
投稿者すずちゃん    36歳 女性
2005/09/07 09:20

スレも〆レスも追加レスも読んだけど
要はあなたは肝心なことを誰にも何も言えなくて
(理由は相手がかわいそうだからってことみたいだけど)
陰で不満タラタラとかなり飛躍した考えで
姑と義妹を中傷しているわけでしょ?

結局はいい人って思われたくて言えないだけよね。

それはあなたの勝手でしょ?
自己満足の世界じゃない。

周りの人たちもいい迷惑よね。

でも自分の子が自分よりも可愛かったら
言うべきことは言うでしょ?

あなたは要するに我が子よりも自分が可愛いのよ。
世間体を気にして何も言わないだなんてね。

姑が

「お菓子を使わないと孫をつれない」

と思ってるのは、あなたにも問題があるんじゃないの?
物で人をつろうだなんて発想がおかしいでしょ。
そうしないと孫を可愛がることも出来ない状況なのかしら?
お姑さんは。

↑言えてるその2♪
投稿者海人    1歳
2005/09/07 09:23

お 馬 鹿 と ア ホ ばかりではやむをえないだろう

愚痴?
投稿者りりか    25歳 女性
2005/09/07 09:37

そういえば…
困っているとは書いてあっても、どうしたらいいんでしょう?とかアドバイス下さいとか、一言も書いてないんだなぁ…。

もしかして、ただの愚痴だったのかな?

誰にでも経験のある事だけど
愚痴を分析されるって、腹が立つよねぇ。
わかってるけれど踏み出せない言えない変えられない。
それを言葉にして吐き出してみたくなるのは、良くある事。
どんな不条理でも筋違いでも、愚痴なんだから、なんでもありだもんね。それを逐一指摘されても、ね…。

愚痴、としてなら、うんうん、良くわかるよ。
言えないから書き込みたい気持ち、誰にでも本当はあるよ。

でも、もし相談だったなら、もうちょっと言葉を選ぶべきだったかな。
「迷惑している」発言は、ちょっと、ね。

愚痴なら
投稿者    30歳 女性
2005/09/07 10:49

愚痴と書くべき。「そしてアドバイス不要」ともね。
そうでなけりゃこんな事言ってる人に対して物申したくなるのは当たり前でしょ。
このトピ主さんは救いようがないようなので放っておくべき。
なにを言っても無駄な人。
他の人も言ってたけど、子供が一番可哀想。
将来同じような大人になるか、良識ある大人になって母親を軽蔑するかのどちらかでしょう。
トピ主さんが反面教師になると良いけど♪

↑あれ?
投稿者ともぴょん    19歳
2005/09/07 18:00

聞いて欲しいグチや言いたいこと・・・って一番上に書いてあるよ。別にいいんじゃないの? グチに対してそんなに怒らなくても。

みんな頑張るねぇ
投稿者マウス    37歳 女性
2005/09/07 18:12

スレ主は〆たのだから、もうおしまいにしたら?

ごめん。。。
投稿者マウス    37歳 女性
2005/09/10 11:36

ごめんね

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |