こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
教えてください
投稿者かよ    23歳 女性
2005/09/07 08:44

10代の頃は、いわゆる「積み木くずし」みたいなことは一通りやってきました。「親」が憎かった。そんな私が「親」になってしまいました。別に子供が嫌いとかないけど自分が「親」になれるのか不安です。今は、あの頃の事を振り返ると親に対して悪い事をしたなと反省してます。だから、自分みたいのを作りたくない。どうしたらちゃんとした「親」になれますか。
教えてください。

自信もって!
投稿者ラム    28歳 女性
2005/09/07 09:18

親になってみて初めて親の気持ちがわかるというか・・・
こんな気持ちで親はわたしをみてたんだーって感じますよ。

わたしは子供が苦手なタイプだったので、こんなわたしでも親になれるのかなぁと不安でしたが、子供ができてしまうと、不安に思ってる暇などない!って感じです。あの不安な気持ちはいったいなんだったんだろうなぁーと今感じてます。

大丈夫ですよ!がんばって

思い出せよ♪
投稿者海人    1歳
2005/09/07 09:24

★10代の頃は、いわゆる「積み木くずし」みたいなことは一通りやってきました。

この事を今、「恥ずかしいコトをした」と思ってないなら単なるバ カだろ(笑)

★別に子供が嫌いとかないけど自分が「親」になれるのか不安です。

誰だってSEXして妊娠すれば、自動的に「親」になりますよ♪

★だから、自分みたいのを作りたくない。

ふうん・・・
ちっとは分かってんのかな?
自分の過去が、如何に「バ カ」で「恥ずべきか?」って事を。

ただよ・・・
「非行に走らない」は、「親の為」じゃないからな。
その辺りを理解してないなら、当然、我が子を正しく導く事は出来ない。

★どうしたらちゃんとした「親」になれますか。

まずは頭使え♪
そして、「なぜ自分がそうなったか?」を考えろ。
必ず「理由」があるハズだ。
「そんな気分だった」って言うなら、「なぜそんな気分になったか?」を考えろ。

言っておくが、親に反発しない子供が「イイ子」じゃないからな。
ましてや、反発を恐れて子供の言いなりになるならバ カ親だ。

決められたコトはなぜ守らねばならないのか?
イヤな事でもしなければならない事があるのはなぜか?
「人として正しく生きる」とは、ど〜ゆ〜事か?

まずはこの辺から考えな♪
親であるあなたに分からないなら、子供を導く事など不可能だ☆

反省してるなら
投稿者歌丸    32歳 女性
2005/09/07 11:33

俗に言われる「悪いこと」をしてきたかよさんなら、人に迷惑を掛けると言う事がどういう事なのかお分かりですよね?
ましてや今は反省なさってるとの事ですから。

良い意味でも悪い意味でも、色々な経験をしている方がその分子供に教えてあげられる事も多いと思います。
例えばずっと真面目に生きてきた人に、非行に走る人の気持ちって理解しづらいですよね。
万が一子供が間違った道にそれそうになったとき、かよさんならお子さんの気持ちを理解してあげられるのでは?
理解するだけではなく、経験してる分それは間違っていることなんだと教えてあげられると思います。
経験者の言葉って重いですよ。

自分が持っているものしか分け与える事はできません。
今の自分が親としてどうか?と思うのなら、お子さんと一緒に母親も成長できるようがんばってみましょう。
私もそういう精神で子育てしてます。子供のほうが先に成長してる〜と思うことが多いですが。。。

それに子供はあくまでも子供。あなたとは別の人生を歩む一人の人間です。
必ずしも同じ道を歩むとは限りません。
ちゃんとした親なんてどこにも存在しません。理想とする「母親」という物があるなら目指してみましょうよ。
かよさんが憎んでいた「親」にならないように。

考えるだけで行動しなければ意味がないと思いますが、考えることは初めの一歩。
それだけでも立派なことだと思いますよ。

偉そうな事ばかり言ってしまいましたが、どうか今の自分に自信を持ってくださいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |