こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
フォローアップが合わない
投稿者葉子ママ    歳 女性
2005/02/23 14:42

こんにちは。 今1歳の女の子がいます。

8ヶ月からミルクを飲み始め、成長も標準なので10ヶ月からフォローアップに切り替え様としたのですが、フォローアップを飲ませると下痢をするのです。
急に替えるのが良くないのかな?と思い一日一回だけフォローアップにしてみても、メーカーを替えてみてもダメだったので、未だにミルクを
飲ませています(朝晩と2回ですが・・)

最近、いつまでも赤ちゃんミルクを飲ませていても大丈夫なのか?と心配になってきました。
フォローアップが合わなかった方っていらっしゃいますか?どの様に対応されましたか?教えて下さい。

そろそろ牛乳を始めては
投稿者ももも    愛知県 29歳 女性
お子様: 女の子 1年8ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2005/02/24 00:49

葉子ママさんこんにちは。
うちの場合はフォローアップが合わなかったのではなく
完母でミルクもフォローアップもまったく娘が受け付けませんでした。

一歳の頃乳腺炎を期に断乳した際、看護婦さんに相談したところ
「一歳を過ぎているなら牛乳を徐々に飲ませていけばいいですよ。
 離乳食が順調に進んでいれば食事からかなりの栄養を取れるようになっている頃だから、
 すぐにはたくさん飲めなくても問題ありません。」
と言われました。
とくにフォローアップは甘みがあるのでそれになれると
牛乳が飲めなくなることもあるそうで、無理に飲ませる必要はないとのことでした。

発育も順調とのことですので、そろそろ牛乳に切り替えてみてはいかがですか?

ありがとうございます。
投稿者葉子ママ    歳
2005/02/25 09:59

もももさん、アドバイスありがとうございました。

牛乳は鉄分が・・・なんて聞いて躊躇していましたが、考えてみたらもうお誕生は過ぎている訳ですし大丈夫ですよね。
思い切って牛乳に切り替えてみます。

相談してすっきっリしました。
また相談にのってくださいね。
まずはお礼まで・・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |