こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ネンネ中のおむつについて
投稿者KI    23歳 男性
2005/02/26 20:15

ねんね中によくおしっこがオムツからもれてしまい、服が濡れるとこがあります。ねんね中でもおしっこを沢山吸収してくれるオムツはありますか?今つかってるのはマミー○コです。

私も便乗して・・・。
投稿者チビママ    滋賀県 23歳 女性
お子様: 0年2ヶ月
2005/02/27 14:24

KIさんと同じで、私もねんねの時のオムツで悩んでいます。
最近足が活発になってきてよく動くので、
おしりが半ケツ状態になるまでオムツの後部が下がります。
起きている時は時々オムツの端を上に持ち上げて直すのですが、
寝ていて直さないと、背中へ向けておしっこが流れていきます。
夜中はいつも授乳時にかえるのですが、昨夜はぐっすり寝ていたので、
私もいつもより長く寝てしまい、
その分た〜っぷりとおしっこをしていて、
かわいそうなほどもれていました(>_<)
うちの子は、オムツがぬれて気持ち悪いから泣く、と言うことがないようで気付きません・・・。
女の子なので、なるべくオムツを後部にあてているのですが・・・。
色々なオムツを試しましたが同じでした。
ちなみに、パン○ース、ムー○ー、ドレ○、メ○ーズと試して、
今はメ○ーズを使っています。
サイズが合わないわけでもないようです。

良い対処法はありませんでしょうか??

↑それって
投稿者とくめ    歳
2005/02/27 16:21

>起きている時は時々オムツの端を上に持ち上げて直すのですが、寝ていて直さないと、背中へ向けておしっこが流れていきます。

背中とおむつとの間に隙間ができているからじゃないですかね?
ある程度フィットしていれば、動いてもずれないと思いますが。
今一度当て方を工夫してみたらどうでしょうか?ウエストの部分をとめるところが緩すぎとか。

それか、サイズ自体、大きすぎるかですよねー。。

うちも検討中
投稿者ほるくん    歳 女性
お子様: 男の子 年6ヶ月
2005/02/27 20:59

私は、直接メーカーに問い合わせました。
症状を聞いて、付け方とかを教えてくれます。
試してみてください。

テープの止め方しだい?
投稿者さえたん    大阪府 34歳 女性
お子様: 男の子 1年10ヶ月
2005/02/28 03:58

テープの止め方がゆるいんではないでしょうか?
色んなメーカーを使いましたが、マミー○コ悪くないと思います。
ただ、テープのとめがぴったりしてないと漏れたかな?
左右対称にきつすぎずゆるすぎず。これが難しいんですよね!
漏れるのがいやだったので何回もテープを付け直してました。
ミルク飲む前と飲んだ後はお腹の張りが違うし。。。

私の息子は今もマミー○コのパンツ使ってます。安いし。
夏場はオムツかぶれがぐっと減りましたし〜。
月齢にもよりますが、1歳半くらいだったらオヤス○マンは
どうでしょう?うちは夜だけ使ってます。
大変でしょうが、どうか頑張って!

参考になりました!
投稿者チビママ    23歳 女性
お子様: 年2ヶ月
2005/03/02 15:59

アドバイス、参考になりました!
テープのとめ方がゆるすぎたのかもしれません。
あまりきつく留めると苦しいかな??
と、心配しすぎて(^^;)
きつくした今でも、よく動くと半ケツですが…。
動きすぎてひどい時なんかはとっても上まで飛び出してた!!
なんてことが多々あるので、
オムツがずれるのは仕方がないのかも。
アドバイス、ありがとうございました♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |