こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
迷ってます
投稿者はあ    34歳 女性
お子様: 男の子 3年8ヶ月
2005/09/15 01:17

来年2年保育で幼稚園に入れる予定の息子がいます。
今、2つの幼稚園で迷っているのですがアドバイス頂きたくて
書き込みしました。
どちらも教育方針はたいして差はなく、先日息子と園見学に
行ったのですが、息子もどちらがいいというわけでもなく。。。
1つは徒歩5分程の私立の幼稚園。うちの近所は子供が少ないの
ですが、近所の子はほぼその幼稚園に行っているようです。
たまに会う同じ歳のお友達も3人程3年保育で通っています。
もう1つはバス通園の公立。近所には同じ歳の子が通ってる様子
はないです。
そこで小学校が同じになる事も考えて近所のお友達も通っている幼稚園に行かすべきかそれとも3年保育のある私立に2年で入れるより初めから2年保育の公立に入れるべきか迷っています。
3年のところに2年で入って同じ歳のお友達が出来る事が
自分に出来なかったりした時ってどうなんでしょうか?
考えすぎでしょうか?
幼稚園に通わせてる方で近所のお友達に合わせた方良かったとか
2年保育で私立に入れて大変だったとか、2年なら公立の方が良かったとか体験談がありましたらぜひお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

私は
投稿者みえ    愛知県 36歳 女性
お子様: 男の子 14年ヶ月 / 女の子 9年ヶ月
2005/09/15 08:11

私なら近所の私立幼稚園に入れます。
顔馴染みの子がいれば心強いのでは?
そして、小学校に行ってからも戸惑いが少ないのでは?

上の子は年少の時は保育園に通い、年中に上がる時に引っ越しの為、新転地の近所の私立幼稚園に入れました。
戸惑いは無かったように思います。

*3年のところに2年で入って同じ歳のお友達が出来る事が
自分に出来なかったりした時ってどうなんでしょうか?

出来ない事は何も無いと思いますよ。心配ないと思います。

今のうちに子育てサ−クルに参加するなりして、集団で遊ぶ事はした方が良いと思いますけど。

下の娘は乳児から保育園に通ったのですが、こちらに2年保育で入って来る子も戸惑いは無いようでしたよ。近所のお友達と大勢で入園したからかな。

心配しなくて大丈夫だと思います。

もう一度いってみる
投稿者さくさく    30歳 女性
2005/09/15 21:59

迷ったらもう一度みに行かれてはいかがですか?
あと、先生の様子とかはどうなのでしょう?
行くのがちょっと、と言うならば電話をかけて対応を比較してみるとか。
何回かみていると決め手になるものが見つかるとおもうんだけど。
どうでしょう?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |