こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
アレルギー検査について
投稿者匿名    歳 女性
お子様: 女の子 年6ヶ月
2005/03/09 11:30

こんにちは、アトピーのアレルギーの娘をもつ母です。今、月2回病院に通っているのですが、何のアレルギーか検査できるのは1歳すぎないと分からないといわれました。なので半年後に検査をするのですが、実際にアトピーのお子さんがいらっしゃる方でアレルギー検査をされた方いましたらどんな内容だったか教えてください。お願いします。

↑ 何を根拠に??
投稿者匿名3    歳
2005/03/09 15:26

何を根拠にこんなことを言ってるのか教えてください。

情報を
投稿者匿名4    歳 女性
2005/03/09 23:19

>実際にアトピーのお子さんがいらっしゃる方でアレルギー検査をされた方いましたらどんな内容だったか教えてください

と、おっしゃっています。
内容の是非や有効性ではなく、経験された方のレスをお求めです。

7年前の記憶・・・
投稿者匿名5    32歳
2005/03/10 01:28

息子が1歳未満で受けたテストは確か背中に4箇所注射のようなもので皮膚の浅いところにアレルゲンを調べる液をちょっとずつ入れていました。
(先生には「スクラッチテスト」と言われたのですが、本を読んで“皮内テスト”に近いと思いました。)
数分置いて、赤く腫れたものがアレルゲンということになります。

似たようなもので次男は3歳ころ、腕の内側にちょっと針を刺し、そこに液を置いて、やっぱり赤くなるか見るテストをしました。

血液検査でアレルギーが出なかったものが実際アレルゲンだったりすることがあるそうで、子どもにはちょっとかわいそうですが、こちらのテストのほうが信憑性があるようです。

こんな情報でお役に立つかはわかりませんが・・・。

本当にアトピー?
投稿者ゆい    32歳
2005/03/10 15:34

どうしてアトピーと判ったのでしょうか?
何か特定の物質を食する・触れると発症(発疹)するのはアレルギーであって、アトピーとはちょっと違いますよね。

うちの長女は生後まもなくから体中湿疹というか赤剥けだらけで、皮膚科に連れて行っても、検診でもどこでもアトピーと診断されました。
ミルクを「MA1」というアレルギー用のものに替えたり、色んな苦労をしました。
でも直らず、1歳の頃にアレルギー検査を受けました。
結果は「ダニ・花粉に陽性反応アリ」で食物は出ませんでした。

そして偶然に実家の近所の小児科に行く機会があり、その先生に
「まだ1歳じゃアトピーと判断できない。それを決め付けて勝手に制限
(ミルクをアレルギー用にしている事など)するのは反ってダメだ」
と言われ、「検査でダニや花粉が…」と話すと、
「普通の何もない大人でもダニや花粉には反応するし、陽性と出ても
実際は何も出ない人もたくさんいる」
と言われ、それ以来制限するのをやめました。
その後、成長するにつれて良くなり、現在その子は9歳ですけど
何を食べても平気だし肌はツルツルです。

匿名さんのお子様が同じだとは限らないですし、どんな症状かも判らないですが
もう少し様子を見ても良いのでは?と思って書き込みました。

アトピーだとわかったのは・・・
投稿者匿名    歳
2005/03/10 20:36

みなさんレスありがとうございます。家の子がアトピーとわかったのはアレルギー専門医の先生にみてもらったときに(この子はアトピーだね。1歳すぎたら検査するから)といわれたからです。なので、もし検査をされたことがある方がいたら経験談を伺いたく思いレスしました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |