こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
寝相が悪いんです
投稿者しょうちゃん    香川県 26歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2005/03/09 16:59

もうすぐ11ヶ月になる女の子のママです。
うちの子はかなり寝相が悪いです。もしかしたら眠りが浅いんでしょうか?寝るときは添い寝で横を向き私の頭を抱え込むようにして寝ます。そのおかげで寝返りしたりゴゾゴゾするとすぐ私は目が覚めます。そのたび頭がベッドにぶつかっていたり、四つん這いになっていたり、私の顔の上に頭を乗せてきたり、とめちゃくちゃ!!夜中の授乳もなくなり朝までぐっすり!なんて思っていたのに夜中何回も起こされます(夜中に起こされるのは別にいいですが・・・)心配なのはまだまだ寒いのに布団から出て風邪をひかないだろうか。ゴゾゴゾするのは眠りが浅いからなのだろうか。ということです。
同じくらいのお子さんを持つママさん。是非、体験談教えてください!
何かいいアイデアをお持ちの方教えてください!

うちも。
投稿者あらま    25歳
2005/03/09 23:23

下の子が夜ゴソゴソ動いてますね。
「横を向き私の頭を抱え込むようにして寝ます。」→うちも全く一緒です♪(うちだけかと思ってた笑) 真冬ですごく寒い日でも時々頭が布団から出てる状態だったりと、ちゃんとかけ布団もかけてないし、こっちは寒くないの?!って思ってました。それが原因で風邪をひいたってことはなかったけど、やっぱり寒そうですよね・・。それで時々パジャマの上に着せるはんてん(?)みたいなものを着せていました。頭からかぶってボタンを腰のあたりでとめるだけの簡単なやつだけど、肩も冷えないしとてもいいです☆まだ持ってなくて、寒さが気になるようだったらお薦めですよ。

うちも悪いよ〜
投稿者てりこ    歳 女性
お子様: 男の子 1年0ヶ月
2005/03/10 14:52

しょうちゃんさん、こんにちは。
うちの子も寝相悪いですよ。
卒乳したのに、お互い大変ですね。

うちは、冷え込む日はちょっと不経済ですがエアコンを22度設定でかけてます。
とりあえず、これで風邪の心配はしのげてます。
ただ、電気代がね・・・。
あんまりオススメできませんね。
服装は、上下セパレートの寝間着と、上から薄手のカバーオールです。ズボンが脱げておなか丸出し、ということにならないようにしてます。
でも風邪を恐れてあんまり厚着させると、暑いから布団から抜け出すという本末転倒なことになるので、気をつけたいですね。
子供は親が感じている以上に暑がりなようですから。

寝相のいい子供の方がまれじゃないかなぁと思います。
ちょっと前に「たま○よ」の宣伝で赤ちゃんと並んで寝ているシーンの話を5人くらいのママ友さんとしてて、「あんなに寝相よかったらね〜」ってみんな言ってましたよ。

お互い、親子共々風邪など引かないように気をつけましょうね〜。

参考になりました!ありがとうございます
投稿者しょうちゃん    香川県 26歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
2005/03/18 11:16

お返事ありがとうございます!!
あらまさんの意見をもとに!早速、パジャマの上にカバーオールのようなものを着させて布団に入るようにしました。布団から少しくらい飛び出ても前よりかなり安心です。頭を抱えて寝るのは私もうちの子だけかと思っていました(笑)

暖房を22度でかけっぱなしにしていると書いてあった、てりこさん!私も最近見つけたんですが、ダイ○ンからでているセラムヒーター。いいですよ!電気代も暖房より少なくハロゲンヒーターみたいに明るくならないので夜寝ているとき役立ちますよ。暖かさの調節も10段階ありタイマーもついてます。私は夜どうしつけています。ほのかに暖かくいい感じ!そんなに重くないので持ち運びも楽ちん。首も振るので部屋全体が満遍なく温まり、乾燥しないので喉もかわかないし。私は毎日重宝しています
春近くなりましたがまだまだ寒い夜もありますからお互い風邪に気をつけながら子育て頑張りたいですね☆

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |