こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
アトピー?
投稿者ささ    歳
2005/03/09 22:06

もうすぐ6ヶ月になる子がいます。
最近、時々ですが母乳を飲んだ後目の周りが赤くなってくるようになりました。

 最初は、母乳を飲んで熱くなったのかと思っていました。
赤みも結構すぐに引きます。

 一度、体にも湿疹が出たので病院へ行くと、薬を飲んでいたのでそのせいだろう、アトピーならかゆがるはずだ。と言われました。
確かに痒くもなさそうで、機嫌もいいのです。

 肌もつるつるで、肘・膝などかさかさになってることはありません。
 ただ、首の下が涎のせいか、よくただれます。

今まで 似たようなことあったけどアトピーじゃないよとか
こんな風にしてアトピーとわかったよなど 体験談がありましたら教えていただきたく思います。
 

気にしない事が大切
投稿者K.A.    歳 女性
2005/03/09 23:18

子供がアトピーと診断されています。
親が神経質になるのが一番悪いコト。肌がツルツルしているのであれば何も問題ないと思いますよ。カサカサ肌が要注意。主にひざとかひじ裏が問題だと思います、ものすごくかゆくなるみたいですよ。ご参考までに。

もうひとつ
投稿者ささ    歳
2005/03/10 10:02

ありがとうございます。
やはり痒くなるのですね。

多分かゆくはないようなのです。

 アレルギーでの湿疹=アトピーとおもっていたのですが、
そういうことではないのでしょうか?
顎の下はカサカサしているのですが、あとはきれいです。
ただ、私が玉子を食べるとなるような気がするのです。
やはり玉子を食べるのを控えた方がいいのでしょうか?

私がアトピー
投稿者サトママ    岡山県 33歳 女性
お子様: 男の子 1年0ヶ月
2005/03/10 21:21

私は出産直後から全身の体の皮膚がはがれ、かなり重度のアトピーで、30年前はアトピーも今ほどメジャーじゃなかったから、母はとても大変で、いたる所の病院にいったらしいです。そんな酷い症状の私の子供だから、相当アトピーもすごいと思いますよね…。
確かに出産してすぐの子供の乳児湿疹とアトピーの違いは分り難いし、アレルギー(鼻炎や喘息)といったものがアトピーのような皮膚の症状に出てきて、成長とともに移行していくといった場合もあるそうです。
そうそう、途中になりました…男の子はアレルギーになりやすいと聞いて、私は100%息子がアトピーになると確信していたので、妊娠中から次のことを実施しました。
1.9000ボルトの電子椅子に座る(ある会社の商品ですが、血がきれいになるそうです。)
2.派導水(上記の会社で販売している、水の浄水器です。)を飲む。
3.卵、牛乳は控えめに…
別にその会社の回しもんでも何でもないんです。当の本人もうさんくさいし、疑っていたし電子の椅子に座るくらいでアトピーが治るならもうけもん!!と思っていたのは事実です。
しかし、うちの息子は小児科の先生がビックリするほど症状はなく、丈夫に育っていますし、酷いアトピーの子供をもつ、友達に紹介したら、かなり症状がよくなりました。まぁ〜信じる人はやってみる価値はあると思います。

かんばって!
投稿者K.A.    歳
2005/03/10 22:18

子供は何時か1人で生活していかなければなりません。
普通の生活の中でどうやって生活していくかその知恵を
親が教えてあげなければなりません。日本でズーット
生活するとは限りませんし。子供が育つ中で必要な栄養は
自然の食べ物で吸収するのが一番です。せめて有機栽培の
お野菜や食品(昔ながらの、添加物や農薬を使っていない)
が小さい時親が出来る事かと思います。大きくなれれば
生活も食べ物も乱れてしまいますから。世の中ではこれが
よいとかあれが良いとかありますが体調によって良くなる
こともあれば急に自然に良くなることもあるわけですから
あまり親が振り回されないように。教育も、全て子供を
育てる中ね親がいつもしっかりした考えも持つ事が大事
ですよ!
ご参考までに・・

宣伝ではないです
投稿者匿名    歳 女性
お子様: 2年7ヶ月 / 年6ヶ月
2005/03/12 00:04

私も小さい頃からアトピーでした。
一番ひどかったのは高校生の頃でした。
ものすご〜く痒いんですよ。蚊に刺された程度なんて余裕です。
ひどかった場所は、首です。その前は、肘、膝の裏でした。
寝ている間も掻いてしまって首元は血だらけだし、汚い話ですいませんが膿みたいのでよごれてしまっていました。
痒くて痒くて泣いてしまったこともあります。
どうして自分ばかりがと親に苛立ちをぶつけてしまった事もあります。
今はすっかり綺麗になり誰もアトピーだなんて思う人もいないくらいです。
私はなぜか病院に行かなかったんです。今考えると不思議なんですが・・・
アトピーに良いというお茶を飲んだりした事はありますけど。
高校生の頃にミキプルーンに出会いました。
近所の人に勧められ半信半疑で続けてみました。
食べて見た所、5年位経った時には痒みもないし肌も普通のに戻ってきたのです。補助食品であって薬ではないので即効直るものでもないです。
妊娠中も食べていたおかげか、子供二人はとても肌が綺麗です!これが私の子供?と思うほどです。今のところアレルギーもないです。
妊娠中も貧血、便秘にもなりませんでした。
本当は宣伝に思われてしまうかと思いやめようかと悩みました。
でも、私の体験上即効性はないけど続ければいい結果になりました。
下の子の離乳食にも使ったりしています。

ありがとうございます
投稿者ささ    歳
2005/03/13 17:52

 ありがとうございます。
少したまごを控えてから、目の周りが赤くなることはなくなりました。

 あまり、神経質にならない程度にやっていきたいと思います。
またなにかありましたらよろしくお願いします。

涎が気になります・・・。
投稿者にっしー    北海道 21歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2005/07/15 21:53

もう少しで三歳になる息子なんですが、やたら涎が流れてきて物凄く気になります一旦軽く収まったんですが、最近はまた出るんです・・・。
 ほっておいたら服の首周りがびしょびしょになるんです。
 涎はサラッとはしてなくネバっとしてるんですが。気になるのでどなたか教えてください・・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |