こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
生理について
投稿者匿名希望    25歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2005/03/13 08:37

こんにちは。出産して5ヶ月目に生理がきました。妊娠する前子宮内膜症で生理痛がひどかったのですが出産後1.2回は生理通も無く正常に来ていたのですが3回目の生理痛がかなりひどかったのです!4回目の生理痛がひどかったら産婦人科に行こうと思っているのですが17日生理が遅れて少し不安です。
産婦人科にすぐ行ったほうがいいのでしょうか?もう少し様子見たほうの蛾いいのでしょうか?

書くの忘れていました
投稿者匿名希望    歳 女性
2005/03/13 08:42

妊娠は絶対にしていません!

受診をおすすめします
投稿者歌詠    30歳
お子様: 男の子 年10ヶ月
2005/03/13 16:04

私は妊娠と同時に子宮内膜症がわかり、簡単な手術をし、出産後しばらくしてからまた受診するように言われて病院に行きました。幸い変調はなかったのでこのまま様子を見て、定期的に受診することにしています。

匿名希望さんは何か処置や手術等をされましたか?もし何もされていないようでしたら、知らないうちに悪化しているおそれがないとも限らないので、ぜひ早めの受診をおすすめします。以前から生理痛がひどく、産後も1回とはいえ同じ状態だということは決してそんなに良い状態ではないと思うので・・。

不安をあおるようで申し訳ありませんが、私の義姉は重症の子宮内膜症で、1年に1回か2回しか生理がなく、突然大出血をするということを何度か繰り返していてその都度受診していたのですが、結局、子宮を全摘しました。本人も家族も悩みましたが、命が一番大事だということで、今はそうして良かったと言っています。

受診してみて何ともなければ「な〜んだ」と笑ってすみます。ぜひそうであることをお祈りします。

お返事遅れました
投稿者匿名希望    歳 女性
2005/03/15 12:57

今日産婦人科に行ってきました。生理不順は授乳中は不順になりやすいそうです。生理痛は生理的なものだから薬を飲むしかないかもしれません。一応お薬出しておくね!って言われました。
何も無くてよかったです。
アドバイスありがとうございました♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |