こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
立ったままで.....
投稿者むーむ    大分県 27歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2005/03/18 16:14

うちの子はもうすぐ7ヶ月になるのですが、3ヶ月を過ぎた頃から、座ったままでお乳をあげると嫌がって、足をバタバタさせながら泣いて飲んでくれないので、立って体をゆらしながら授乳をするようになりました。
義理の母からは、くせになるから座って飲ませなさいと何度も言われて、私もそうしてみようと努力はしたのですが、時間がたったからといって飲んでくれるわけでもなく、ますます泣くばかりなので、結局は立って飲ませるようになってしまいました。
立つとすぐに泣きやんで、お乳を飲みはじめます。
はじめの頃は、少し大変でも大丈夫だったんですが、もう今では体重も10kg近くあるし重たくて、なんとか座ったままで授乳をしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

この際なので・・・
投稿者ラクダ    歳 女性
2005/03/19 09:39

立ったままでお乳をあげるのって大変そうですね・・・。
立ってダッコしてると気持ちいいんでしょうね。
この際だから、立ったまま楽にお乳をあげる方法を考えたほうがいいかもしれないですね。
なんとしても座ったままでお乳を上げるのでしたら、やっぱり飲むまで赤ちゃんとの我慢比べしるしかないでしょうから・・・。
お乳もずーっと飲み続けるわけじゃないし、あと何ヶ月かの少しの期間です。
ダッコ紐などを利用して楽に飲ませてあげてみてはいかが??
ベビースリングだったら、横抱きも出来るし、つけるのもはずすのも簡単ですよ。
試してみてください。

そうですね
投稿者むーむ    大分県 27歳 女性
お子様: 男の子 年6ヶ月
2005/03/22 12:38

そうですね。座るのがダメだったら、立って楽に飲ませる方法を考えた方がかしこいかもしれませんね。アドバイスして頂いたこと、早速試してみます。ご親切にありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |