こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
震える
投稿者ハイジ    30歳 女性
妊娠:  4 ヶ月
2005/03/22 18:48

こんにちは。
頻繁ではないのですが、うちの4ヶ月の子供が授乳中に小刻みに震えだすことがあるのです。けいれんのような感じかな?そして、大丈夫と言ってお尻をポンポンとたたいてあげたり、体制を整えてあげたりすると治まります。半分寝かけの時にそうなることが多いのですが、少し心配していまして・・・同じようなことがある方とかいらっしゃいますか?

うちの子も
投稿者のん    広島県 28歳 女性
お子様: 0年9ヶ月
2005/03/23 00:09

2ヶ月くらいの頃、ハイジさんの言われるような症状がありました。
寝ている時に急になっていたので、はじめは「え??なになに〜?!」とびっくりしました。
・・・が、いつのまにかなおってます。なんなんでしょうか?
同じようになってる方がおられたので安心しました(変な表現ですみません)。
娘は健康そのものですくすく育ってるので、大丈夫と思います(^^)

寝起きに
投稿者ガポ    31歳 女性
お子様: 2年6ヶ月
2005/03/23 02:06

6か月検診の時にでもお医者さんに聞いてみるといいかもしれませんね。
うちの子もそんな事があった気がするし、問題はないように思いますが、
専門家にそう言ってもらったら安心できると思いますよ。

失礼
投稿者ガポ    31歳 女性
2005/03/23 02:07

すみません。タイトルと内容が合ってませんでしたね。

聞いてみます
投稿者ハイジ    30歳 女性
2005/03/23 11:03

ありがとうございます。
もうすぐ4ヶ月検診があるのでその時にでも聞いてみます。
私も同じようになっていたお子さんがいらっしゃって元気に育っていると知って少し安心しました。

うちも悩みました‥
投稿者どろんぱ    大阪府 歳 女性
2005/03/24 16:26

こんにちは〜 ハイジさん どろんぱです〜!

うちもまさに4ヶ月過ぎても眠りかけの時に震えてました‥

車でチャイルドシートをリクライニングさせて寝かした状態で乗せている時も振動するたびに手と足を上に持ち上げビクビクと痙攣しているかの様に震えていました。怖くて車に乗るときは旦那に運転してもらい、どろんぱが抱いて乗せていました‥事故にあわなくてよかったです。

3ヶ月くらいまでは赤ちゃんの反応として気にならないもので、4ヶ月になればなくなっていると育児書等には書いてあり、余計に不安になっていました。

赤ちゃんの脳はまだ未熟なので、そうゆう事がおこるとも聞きました。

悩んだその子も今は無事に1歳10ヶ月になりました、脳がしっかりしてきたのか、寝返りするころには、震える事もなくなっていました。

どろんぱの子供の場合はこんな感じです。

ハイジさんのお子様も早く安心出来る事を心より願っています〜


           がんばってください どろんぱでした〜

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |