こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
アトピー
投稿者    39歳
2005/10/19 15:25

子供の幼稚園に転入生が入ってきたんですが、
体中あちこちぶつぶつになってるんです。
給食もアレルギーが多くて毎日お弁当持参してるそうです。
でさっき公園でその子供とママにお会いしたんですが、相変わらずその転入生の子が体をぼりぼりひっかいてて、
ママはそういう感じではないんですがお話を聞くとアトピーなのよ〜でもうつらないから、と言ってました。
で薬とか使ってるのか聞いたところ、薬は好きじゃないから使ってなくて、今は症状軽いから何もしてないの、って言ってました。
でもかなり頻繁にひっかいてて腕の関節なんてすごいんですよ・・・・・・・・・・・
頭とか顔までぼりぼりひっかいてるのを見ると、たとえうつらないにしてもちょっと嫌ですね。
でも、その転入生の子供はうちの子供と遊ぶのがすきなんだそうでしょっちゅうそばにくっついてきてるとそのママがおっしゃっていました。
薬を使うとか、症状軽減する努力をしてほしいと思うんですが、いくら薬が嫌いだからって子供がぼりぼりひっかいてるのを周りの人間が見てどう思うかとか、何より子供の症状の悪化とか考えないものなんでしょうか。
いくらその転入生の子供が私の子供のことを好きであっても、まだ全然そんなに親しくない方ですし、私から言うのは抵抗感があって、どう接したらいいのかわからないんです。

過去の相談から検索
投稿者検索くん    25歳 女性
2005/10/19 15:39

まずは、過去の相談から検索してみてください。
当事者や周囲の人の意見や、色々なトラブルや論争がザクザク出てきます。

それから。
気になるけれど一言言えるほど親しくない人に何かを伝えたいのなら、園の先生にお願いすると言う方法もあります。
でも、多分、水いぼやアヤシイ発疹を放置している訳ではないのでしょうから、あまり期待は出来ないでしょうね。

ここでは…
投稿者    20歳 女性
2005/10/19 22:56

あまりアトピーの話題は出さない方がいいですよ。

アトピーに理解がある方が少ないですから。

アトピーの話題で色々と言い争うのを見たいなら別ですが…

答えは簡単
投稿者アトピーの人はこれだから嫌    31歳 女性
2005/10/20 02:05

その子供の親の考え方がイヤなのであれば、付き合わなくていいと思います。
子供の病気のことすらズボラでいい加減なのですから他の事もきっといい加減なのでしょう。
アトピーの親にはよくあることです。普通の人に対してのデリカシーのなさ。自分の子供も「普通の人」と勘違いしている親。
こうゆーことを書くと「差別」と言う人がいますが・・・。
「差別」ではなく「区別、区分け」です。
ヴさんの子供が通っている園は ムセキニンに途中入園を許可したのですね。
ただのアトピーならまだしも、アトピーとわかっていながら治療をしない親、子供を入園許可するなんて。どこも、入園を許可してもらえないカワイソウナ親子だったから入園させたのでしょうか?
そんな考え、方針の幼稚園に通わせているヴさんもよく解からない。

タイトルからして危険です。
投稿者ヴヴヴヴヴヴv    32歳 女性
2005/10/20 07:57

↑すぐ上の人のような発言をする人、こういう考えの人がいるから、ここの掲示板ではアトピーの話題には触れない方がいいですよ。
問いかけても納得できるような答えが見出せるとは思えない。

ですね
投稿者    39歳
2005/10/20 08:09

私は付き合いたくないんだけど、そのアトピーの子供が私の子供に抱きついたり近寄ってくるんだそうで子供が言ってました。うちの子ヴ君(私の子供 仮名)のこと好きみたいで〜って言うんですよ。
でも、子供にあの子とは付き合うなってどう説明していいもんかと思いましてね・・・・・・・・・
ホントに、よく考えてもらいたい。
アトピーだからって、きちんと手入れしている子供ならアトピーでない子供とそう変わりない暮らしをしているし見た目にもわかりにくい。
けれど、薬は嫌だとか軽くなったからとかって何もしないで放置しているのはどうかと。
親からすれば軽くなったからって、いくらうつらないからってぼりぼり引っかいてその手で子供に抱きついてくるのは正直気持ち悪い。
子供に責任はないまでも、そうやって子供に適切な手当てもできないような親の子供を入園させる幼稚園の考え方には正直疑問です。
ホントに、アトピーの人はこれだから嫌さんの言うとおりですね、偏見持ったらいけないとは思うけど、今回こういう人をみて考え方変わりそうで。
手入れもマトモにしないんじゃ普通の人間と違うだろう、最低限周囲の迷惑にならないようにしてもらいたい。

あと、それから。。
私子供の頃アトピー持ってる同級生がいたんだけど、友達んちでみんなで集まった時にそのアトピーの子はあれこれアレルギーを持ってるとかっておやつ食べられないって言って、自分だけ違うおやつを持って来たことがあったんだけど、私達はその時袋に入ったスナック菓子を食べてたんだけど、その子が言うんですよ「スナック菓子は体に悪いってママが言ってた」とか「何とか物質がたくさん含まれてて危ない・・・・・・・」とかって、ぐたぐた言ってたんです。
こういう人って、アトピーの母親にもいるでしょう?
そりゃアトピーの人にとっては危険なのかもしれないけど、そうでない人間が喜んでおいしいと食べるものにそうやってぶちぶち言われたんじゃ物凄い感じ悪い。だったら自分が食べなきゃいいだけでしょうって。そういう考えの人間同士つきあえば?
それ以来その人とは付き合わなくなりました。
いくらホントのことを言ってたからって、ちょっといただけないですね。

よく考えろ
投稿者え ん ま だ い お う    999歳
2005/10/20 13:58

「子供が言ってました。うちの子ヴ君(私の子供 仮名)の
 こと好きみたいで〜って言うんですよ。」

よく読め。

「私子供の頃アトピー持ってる同級生がいたんだけど、友達んちでみんなで集まった時にそのアトピーの子はあれこれアレルギーを持ってるとかっておやつ食べられないって言って、自分だけ違うおやつを持って来たことがあったんだけど、私達はその時袋に入ったスナック菓子を食べてたんだけど、その子が言うんですよ「スナック菓子は体に悪いってママが言ってた」とか「何とか物質がたくさん含まれてて危ない・・・・・・・」とかって、ぐたぐた言ってたんです。」

けど、けど、けどって、一文が長すぎる。
それに読んでもらうのに「たんだけど」とはなんだ。

「ホントに、よく考えてもらいたい。」

おまえがだ。

どうしたいんですか?
投稿者ゆんゆん    37歳 女性
2005/10/20 14:11

結局、どうしたいのでしょう?

愚痴りたかっただけですか。

過去の相談を見ましたか?

もう、この手の話題にはうんざりしている人も多いんですよ。

どちらがどうと言う事ではないんですが、とにかく荒れ果てて、見るに耐えないスレになっちゃいますから…。

愚痴りたいですねぇ
投稿者    39歳
2005/10/20 15:14

ホントに・・・・・・・・
愚痴りたい気持ちでいっぱいですよ。

障害児という名前はついてないまでも、健常児と同じじゃないんだからそれなりに手当てをして健常児の迷惑にならないようにしてもらいたい。
ただ親の目からみてよくなったからって、迷惑している人間がいる以上最低限それをどうにかしてくれという気持ちなんです。
いろんな病気や障害を持った方っていると思いますが、みんな回りの迷惑にならないようにしてから人とつきあってるじゃないですか。

過去ログ見たんですが、ここってアトピーネタよろしくないんですか。私と同じような考えの方が意外に多くてちょっと安心しましたw
できれば偏見や差別はしたくない私ですが、今回のことがあってアトピーに対して考え方が変わった気がします。

そう?
投稿者あやや    29歳 女性
2005/10/20 15:40

障害児と健常児の区別って、ふだんの暮らしの中でどうしても必要ですか?
(必要な場合もあることは認めますけどね)

『健常児の迷惑にならないようにしてもらいたい』
あなたもその偏見をなくして他人に迷惑をかけないようにならなきゃいけないね。

性格悪い
投稿者・・・    30歳 女性
2005/10/20 15:42

これだけ、アトピーの話題は止めた方がって言ってるのに続けるレス主さんは何を結局言いたいのですか?
自分自分ばかりで、このレスを読んで傷付く人がいるとは思わないのですか?自分の子にアトピーが無いから言えることですよね。貴方の子や貴方の近しい人にそういった症状がある人が出たらどうしますか?今度はきっと逆に差別的な言葉を述べる人達に対して文句を言うのでしょうね。
私なら、その子のお母さんに聞きますよ、とびひとかは平気かどうか。
実際聞いた事あります。子供が大事だから分からないから聞きました。
その後で、今も公園で一緒にその子と遊んでますよ。

十分すぎるほど・・・。
投稿者ヴァ。    32歳 女性
2005/10/20 18:05

「できれば偏見や差別はしたくない私ですが、」

十分ヴさんの考え方は偏見・差別の塊です。

うちの子はアトピーじゃないけれど、うちの子が仮にアトピーであっても、そうでなくてもヴさんのようなママとはお付き合いしたくないですね。

愚痴とは言いながら
投稿者レイラ    34歳 女性
2005/10/20 19:46

要はスレ主さん自身がいやなんでしょ。その子が
だったら子供に言ったらいいでしょ
その子が来たら逃げなさいと
でもお子さんはどう思ってるんでしょうね

あっ!
投稿者レイラ    34歳
2005/10/20 20:00

「私は付き合いたくないんだけど」
「いいくらうつらないからってぼりぼり引っかいてその手で子供に抱きついてくるのは正直気持ち悪い。」

って書てありましたね。失礼

だったら簡単!
「ママはその子が気持ち悪いの。だから一緒に遊ぶのヤメテ!」でいいんじゃない。

あなたのお子さんとっても可哀想・・・

消え去れ
投稿者ヴカ    宮城県 111歳
2005/10/20 22:35

39になる老婆の愚痴はゴメンだ。周りが相手にしないからって、ここに愚痴るな。アトピーがうつるよう祈ってるよ。

最悪!
投稿者ブー    30歳 女性
2005/10/20 22:48

悲しい人ですなぁ 

心が貧しい・・・

その貧しい心 どうかお子さんにうつりませんように・・・・。

あきたよ
投稿者まいまい    24歳
2005/10/20 23:21

39歳にもなってこんなことで悩むのか・・・大変だね。同情するよ。

差別だか区別だか知らんけど、そういう考えの人がアトピーを特別視するから
相手も自分らは特別だの異種だのって過剰反応起こして騒ぐんだよ。
こっちが異常な態度をとるから、相手も異常な態度をとるんでしょ。
湿疹がある…って、一人間としてそんなに重要な問題なのか?
嫌なら嫌で放っておけばいいじゃん、相手もあなたのような人格の人と
関わりたくないだろうしね。
考えが合わない相手と無理に合わせる必要はないし、相手を自分に合わせようと
する必要ないよ。
もう大人なんだから、あたらず触らずの付き合いをすればいいだけ。

湿疹のことよりもさ、39年間も生きてきて人の親にまでなって
こんなくだらないことで掲示板に相談しているあなたの頭のほうが
よっぽどどうしたら良いのかわかんないわ(笑)

今回は・・
投稿者    23歳 女性
2005/10/21 00:20

え ん ま だ い お う に 1票!!


でもえ ん ま だ い お う って


夜に登場しないのは何故?  

ほんと最悪・・・・!!!
投稿者アキ    38歳 女性
2005/10/21 00:59

いつもはロム専なんですが、あまりなんで言わせてもらいます。
ヴさん&アトピーの人はこれだから嫌さんって最悪な人ですね。
思いやりや人の痛みのまったくわからない可哀相な人達ですねぇ〜。そんな親のもとで育ってるお子さんも可哀相・・・。
まぁ、お子さんもあなた達のような冷たい心の持ち主の人間に
これから育っていくでしょうが・・・。
ちなみにうちの子供はアトピーでもありませんが、そんなふうに
思ったことは一度もありません。
いい歳して恥ずかしい人達って思いました。
もっと心を改めてくださいね!!!

心の病
投稿者ペンギン    40歳 男性
2005/10/21 06:10

スレ主殿

作り話の投稿でアトピー叩きをして怒りを煽り、自分が相手にしてもらって満足するような行動は、せいぜい思春期で卒業しなくてはいけない幼稚なものです。
何度か間を空けて同じ様なスレを見るが、文体がかなり似ていたり言葉の使い方なども酷似していて、同一人物か模倣した間抜けな人間の所行に見える。

あなたは心の病だ。こんな所でささやかな自己満足におぼれている場合ではない。
早くカウンセリングなり受けて、まっとうな状態に戻るべき。
あなたにとってアトピー云々は何かのトラウマかもしれないが、今現在ではただ騒ぎたいがために持ち出すネタに過ぎない。

この人の神経おかしいんじゃない?
投稿者まりこ    25歳 女性
2005/10/21 15:18

どうして、こんな考えを持った方が人の親になれるんでしょうか?本当に人として最低だと思います。
過去のスレでも、このスレ主さんと同じような意見の人たくさんいましたが、いくら自分の素性が分からないところで発言されているからといってここまで平気に言えるなぁっとぞっとしました。

私は、今までにアトピーの人と遊んだり一緒にご飯を食べたりしてますが、何も不快感を味わったコトなんてないし、私の親も「遊ぶな」っと区別か区分けか分からない差別を言った事はありません。

本当にアトピーを差別の目で見ている皆さん、人間として本当におかしいです。人の親になんてならないほうがいいです。いずれ、あなたの子供は親の汚い所をみて、あなたを見る目が変わってくると思います

本当にこんな親たちっているんですね。びっくりしました。正直、消えてほしいです。

うちの子もアトピーですが・・・
投稿者みなつ    26歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月
2005/10/21 15:56

アトピーの子供がいますが、病院通いをして薬も毎日塗ります。
布団も一週間に1,2回は干し掃除機を裏表しっかりかけてから
取り込みます。掃除も、時間があれば毎日のようにします。

やっと、4歳になって、成果があらわれたという感じです。
それまでは、何をどうしても駄目。手はボロボロ、喘息もあるので夜中には咳き込み、入院・・・。
部屋の掃除なんてしないという友人の子供は、ほこりだらけのお部屋でも、健康そのもので、真剣に、汚い方が抗体ができて良いのかもと悩んだこともあります。

自分で本を読んだり、人の意見を参考に、食生活も気をつけました。他にヨーグルトは毎日食べさせています。

自分でも頑張ってきて良かったと思ったのは、ここ最近です。
やっと入院もしなくなり、アトピーも嘘のように、綺麗になって
きました。
それまでは、ボロボロの手をみるたび、可哀想で、泣きたくなりました。健康に産んであげられなかったことに自分を責めました。それでも、五体満足ということに感謝して、気持ちをおおらかに、楽しくアトピーと闘ってきたと思います。

こうしていても、私も挨拶程度のお母さん方の場合は、
こうこうこうして、頑張っている。それでも直らない。
なんて、愚痴のようで言えなくて、さらっと、
病院行ってても直らなくて〜。なんて笑って話したりも
してました。今思えば、そういうことから誤解が生まれるのかもと思います。それでも、そんな深い付き合いがあるわけでもない場合、いえない場合ってあると思います。
一概に、アトピーだからって不潔とか親がだらしないとか
偏見は持ってほしくないです(;;)
少なくとも、子供は、なりたくてなっている子は一人もいないですから。自分の子供がもしアトピーならって考えてあげて下さい。

わかんないけど
投稿者すぽんじ    32歳 女性
2005/10/21 21:05

スレ主さん、きっと、アトピーの子をもったある一人の母の事が嫌いなんでしょうね。

 何いっても 無駄。

 問題は、アトピーじゃなくて、一人の母親にむける怒りじゃないかな。

おい
投稿者    0歳
2005/10/21 21:54

すれ主でてこいよ

レス主さん
投稿者あんまり    31歳
2005/10/21 23:37

本当に子を持つ親でしょうか?
お子さんがかわいそう。
こんな親に育てられて・・・

このツリーは・・・
投稿者・・・→ちゅけまあ    大阪府 33歳 女性
お子様: 男の子 3年5ヶ月
2005/10/22 03:43

心が病んだスレ主さんのツリーで、どちらにしても納得のいく〆は望めないでしょうね・・・

ご本人自身が『愚痴』とおっしゃっている以上、相談の板ではないので、皆さんの声はスレ主さんには届かないと思います。

確かに、憤りや不快感は否めませんが・・・

この方を反面教師にして、以降スルーする事が最善策だと思います。

かわいそう
投稿者ため息    32歳
2005/10/24 19:35

本当にスレ主は醜い心の持ち主でかわいそう・・・・・
簡単に人を区別するんじゃないぞ。
まぁあなたのような人こそ区別されるべきだけど。
アトピーだけじゃなくどんな病気に対しても区別しそうだから。
あなたの勝手な偏見でどれだけのアトピーの人が傷ついてるか
分かりますか?
薬を使えだとか症状軽減だとかもっとアトピーのこと知った上で
スレして欲しい。
何もしらないのに感染するとか・・・・
って言っても無駄か・・・・
とりあえずあなたの子供がかわいそうだよ

相手の立場になって考えて
投稿者ぴー    32歳 女性
2005/10/31 23:20

スレ主さん、相手の立場になってもう少し考えてあげられませんか? 同じ子供を持つ母親ならば、こんなスレ立てられないと思います。私も決して立派な人ではないけれど、私はスレ主さんのような母親、人にはなりたくない。私よりも年上なんて思えない。必ずあなたの子供にもあなたの考え、気持ち伝わると思うし、同じように接するようになってしまうと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |