こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供が寝てしまったら…
投稿者まろん    22歳 女性
2005/10/27 18:33

初めまして!!いきなり下らない質問でごめんなさい…。
でも私は悩んでいるので、お返事を頂けると嬉しいです。
私には2歳半の娘がいます。そして私は今、2人目妊娠中(もうすぐ8ヶ月)なんですが、明日私の昔からの友達が久しぶりに私が住んでいる県に遊びに来てくれる事になりました。
会う場所までは電車で約1時間くらいかかります。
うちの娘は電車や車に長時間乗っていると必ずと言っていいほど寝てしまうんですが、明日遊びに行った帰りの電車でも多分寝てしまうと思います。。。
娘は一度寝るとなかなか起きないし、無理に起こすと大泣きします。
もし帰りの電車で寝てしまったらやっぱり抱っこして連れて帰る事になると思うんですが、妊婦の私にはかなりキツイと思います。(駅から家までは歩いて10分くらいです。)
やっぱり泣いてもいいから起こして歩かせた方がいいでしょうか?
もうベビーカーや抱っこひもは使えないし、どうしようか困っています。
ちなみに、友達も子供を連れてきて、子供同士も会わせようという約束なので娘を預けたりはできません。
2人目ママさん、妊娠中に上のお子さんが寝てしまったらどうしていましたか?
本当に下らない質問でごめんなさい。
お話を聞かせてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

タクシー
投稿者ねね    東京都 30歳 女性
2005/10/27 21:28

寝てしまうかもしれない子・・・の為にベビーカーは持ち歩けませんよね。
普通に考えたら、起こして歩かせるか、
愚図ってなお更大変なことになるのであれば
タクシーを利用すればいいんじゃないかな?
徒歩10分だろうが、妊婦+小さな子供(しかも寝ている)に
乗車拒否する運転士なんていませんよ。

タクシー賛成!
投稿者ぴぐれっと    37歳 女性
2005/10/27 22:27

まろんさん,こんにちは。
うちの子達はもう大きくなって,寝てしまっても「着いたよ〜!」のひと言でがばっと起きてすたすた歩いてくれますし,下がぐずった時は上が荷物を持ってくれるので重いけど,改札出るくらいまではおんぶしたりもします。

でも,妊娠中とのこと…無理はだめですよね。
ねねさんのタクシーに乗車するという意見に賛成です。
徒歩10分と言えばワンメーター。こういう時こそ乗るべき!!

もし,最寄り駅にタクシー乗り場がないのなら,近くの大きな駅で降りてでも利用したらいいんじゃないかな?ほんと,毎日の事じゃなんだから…
あと,私がにんぴー中は数件のタクシー会社の番号を控えておき,上の子の幼稚園迄とか,雨に降られた買い物帰り等迎車をお願いしました。
自衛策,色々講じて楽しんできて下さい♪

ねねさん、ぴぐれっとさんへ
投稿者まろん    22歳 女性
2005/10/28 19:43

ねねさん、ぴぐれっとさん、私の下らないスレにお返事して下さって本当にありがとうございます!!嬉しかったです。
お二人のお話を聞いて、寝てしまったらタクシーを使おうと思っていたのですが娘はずっと起きていてくれて、ぐずることなく歩いてくれました。
でも帰ってすぐ夕食にしたのですが、疲れたのか食べながら寝てしまいました(汗)
これからは娘が寝てしまったときや雨が降ったときなどタクシーを使おうと思います☆
本当にありがとうございました〜!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |