こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
指さし
投稿者ユビ    29歳 女性
お子様: 年11ヶ月
2005/05/26 18:11

来月1歳になる娘がいます。
「アゥー」「バババー」とかは声に出すんですが、まだ「ママ」とかの単語は言えません。言葉は早い子遅い子の差が大きいと聞きますから、あまり考えないようにしつつも、語りかけしてます。
バイバイは最近やっと大人の真似をするようになりました。
そこでふと今日思ったのですが、指で欲しいものを指差ししたり、小鳥や車を指差しして興味を示すようになるのってどのくらいからなのかな??
全然しないのは遅いのかなー??

うちは
投稿者でかママ    38歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月 / 女の子 年11ヶ月
2005/05/27 22:16

こんばんは。

うちにも来月1才になる娘がいます。
言葉は「ダァダァ」「イーヤ」(嫌と言う意味では無い)を言いますが、「ママ」はまだ言いません。
同じく、バイバイやパチパチが最近出来るようになりました。
上に兄がいるのですが、上の子の時は11ヶ月で指差しが出来ていましたが、下はまだまだの様です。でも、TVを見て、音楽に合わせて踊っているし、指差しは出来ないですが、発達が遅いとは感じません。
指差しをするのは1才過ぎなんじゃないでしょうか。これも個人差があると思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |