こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
排便のくるしみ
投稿者輝楽    歳
お子様: 3年ヶ月 / 年10ヶ月
2005/06/05 22:41

こんばんは。いつもお世話になってます。

下の子の事で困っている事があります。
それは、すごくウンチが固くて出にくい事です。
ほぼ毎日あるのですが、かなり固くて大きくて、出なくて途中で引っかかったような状態で大泣き・大暴れして大変です。
始まると様子ですぐわかるので、足を広げて「がんばれ〜」と励まし、時には、綿棒などで手伝ったり…。
横で見ていた母には「お産みたいね…」と言われました。

かかりつけの小児科&友人の小児科医には、8ヶ月検診の頃に相談したのですが、離乳食が進めば治るんじゃない、と言われたのみで。
でも、遅めに始めた離乳食も、三回食が軌道に乗ってきましたが、改善の気配がありません。
数日前からマルツエキスを試してますが、変わりありません。

また10ヶ月検診で尋ねてみようとは思っていますが、何かよい対処法をご存じの方がおられましたら、どうか教えて頂けますようお願い致します。

水分は?
投稿者にじ    埼玉県 35歳 女性
お子様: 3年ヶ月
妊娠:  9 ヶ月
2005/06/06 09:16

便が固いというのは、水分が不足しているのかもしれませんね。
特にこれからの季節、おっぱいやミルクだけでなく、お茶などをこまめに補給してあげると良いと思います。

また、柑橘系の果物は、便通を良くしますよ。(大人でも効きます)
今の季節なら、オレンジやグレープフルーツなどを、離乳食のデザートやおやつになさっても、良いと思いますよ。

さつまいもとオレンジ
投稿者ほくちゃんママ    愛知県 32歳 女性
お子様: 男の子 年8ヶ月
2005/06/06 21:42

輝楽さん、こんばんは。

うちは今8ヶ月でお子さんより小さいので、あまり参考にならないかもしれないのですが、8ヶ月健診のときにも相談されたとのことなので少し前から困ってみえるんですよね。

うちの子は輝楽さんのお子さんと反対で、食べるとすぐにでてしまうんです。なので今は2回食なんですが、ウンチは一日平均3回ほどです。

そしてオレンジの果汁、さつまいも、そしてかぼちゃなんかを食べさせるとすぐです。

特にオレンジは水っぽくなるので、むしろ避けています。

マルツエキスも試してみえるとのことなので、色々食べるものでは工夫されたとは思うので、参考にならなかったらすみません。

ありがとうございました〜
投稿者輝楽    歳
2005/06/09 09:27

にじさん、ほくちゃんママさん、ありがとうございました。

水分…これまで、ミルク以外の飲み物があまり好きじゃないみたいで、あげても少ししか飲まなかったのですが、最近暑くなってきたせいか、以前より飲むようになってきました。

柑橘系と芋類ですね。
一応メニューに入れていたけど、自分自身が果物があまり好きじゃないので、すぐ買うのを忘れちゃうんですよね…。
もっと意識して取り入れてみます。

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |