こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
鼻水
投稿者ゆう君ママ    千葉県 30歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2005/11/18 18:15

乾燥してきましたね。子供の鼻かぜが長引いています。鼻詰まりでなく鼻水が止まらず困っています。受診もしてお薬も飲み終わりましたがあまりよくなっていません。過湿はしていますが他はいつもと変わらずに過ごしています。あの手この手を使い拭いてみますが泣いて余計に鼻水がでてきます。鼻水を拭くのを泣いて嫌がりどうしたものか・・・と。皆さん、どう乗り切っていますか?

マネして・・・
投稿者ぶりこ    23歳 女性
2005/11/18 19:00

拭くのを嫌がるときは、私や友達の子供にわざと鼻を拭いてもらって対処しました。それでさらに、あの子は上手だね〜と誉めると、自然に自分から拭いてと顏を出してくるようになりました。子供によって違うと思うし小さいから、そう簡単にはいかないかもしれませんが・・・。あと鼻水は今の時期しょうがないと思います。うちの子もこの間までひいてましたが、薬を飲んでもなかなか治らず、2週間近くかかりました。ぐずるのも仕方ないともうあきらめてました(+_+) とのかく根気です!がんばってください!

わかるわあ〜
投稿者たーママ    30歳
2005/11/19 01:43

8ヶ月ですよね。
寝ているときに、市販の鼻すい器で吸引すると、治りが早いですよ。
受診先は、小児科かな?鼻かぜなら、耳鼻科がお勧めよ。

うちの子は、蒸しタオルで拭いてあげるとすっきりして気持ちいいので嫌がりませんでしたよ。

( ̄  ̄) (_ _)うんうん
投稿者ミルキー♪    27歳 女性
お子様: 男の子 1年9ヶ月
2005/11/19 02:50

うちの子も未だに鼻を拭くのがキライですε-(ーдー)ハァ

鼻を拭くときに何を使ってますか?

うちの子はティッシュをイヤがります。

大人でも痛いですもんね。よく鼻が赤くなったりしますし。

だからウェットティッシュ使ってます。

なぜか濡れタオルもイヤがるので・・・w

吸取り型の鼻水吸い器はかなり号泣されました(^^;)

病院は?
投稿者ほののんすけ    32歳 女性
2005/11/19 06:47

病院は小児科ですか?耳鼻科ですか?
出来れば熱が無ければ、小児科ではなく耳鼻科がいいですよ。
私も娘が0歳の冬、ずっと鼻水で小児科に行ってました。
全然治らなくて。はっきり言って冬の間ずっと通ってました。
2,3日に1回吸入しに・・・。薬もずっと飲んでました。
けど冬の3ヶ月の間で薬無し、の期間なんて数日だったと思います。
しかし、1歳の秋、また鼻水の季節がやってきました!友人から耳鼻科を紹介され行ってみると!治るじゃないですか!(笑)
もともと鼻などが弱く、鼻水の出やすい子だったらしいですが、それでも1歳の冬、かなり楽でした^^
それから今2歳の冬ですが、熱が出たら小児科、鼻水は耳鼻科、と行ってます。
小児科に比べて鼻水を吸ったりするので子供にとっては嫌な病院で泣くのもすごいですが治りはいいです。
それから鼻水はうちの子も2歳になるまでティッシュで拭くのも市販の鼻水を取るやつもダメだったので私が鼻を直接吸ってましたよ!
でも風邪がうつりやすいので注意ですが・・・。
直接吸ってあげるのが私は楽でよかったです。子供も嫌がって逃げますが、わりとやってくれます。
拭くだけではあまり意味がないですしね。奥までしっかり取る方がいいし。
うちはよく中耳炎にもなるので、マメに取って、耳鼻科もマメに行ってます。おかげでいつも早期発見ですぐ治ります。

ただこれは子供さんみんな同じ、という訳ではないので・・・。
小児科だけで治るお子さんもたくさんいらっしゃると思います。
もし耳鼻科に行かれてないようだったら一度行ってみるといいですよ^^

頑張って下さい!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |