こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
急にお風呂が嫌いに
投稿者ゆう君ママ    30歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2005/12/09 11:41

このところお風呂、特に湯船に入るとしがみついて振るえながら泣き出します。4,5日前から急になんです。それまではお風呂が大好きで笑顔ではいっていました。今、湯は40度にしています。泣き出したときは41度にしていました。熱すぎたのかと下げてみましたが泣かずともベソかいてしがみついて離れません。そのうち手を振るわせて泣き始めてしまいます。このような体験されたかたいらっしゃいますか。その時どうされましたか。教えてください。

そのうち戻ると思いますよ
投稿者てりこ    35歳 女性
お子様: 男の子 1年9ヶ月
2005/12/09 15:32

ゆう君ママさん、はじめまして。
うちの子も、一時期お風呂が嫌いになってました。6ヶ月から8ヶ月くらいだったかな? その時は大変でしたが、もう正確な時期も覚えていないほどです。

親の気づかないところで水が顔にかかって(目や鼻に入ったりして)いやな思いをした。お子様の「体内時計」が変わってお風呂が眠い時間帯と重なるようになった。裸になってからお湯につかるまでが寒い。お湯が熱い。など考えられますが、単にどれだけ快適にしても、理由もなしにお風呂イヤだという時期なのかもしれません。

うちの子は、しばらくしたらまたお風呂好きに戻りました。
今では出るのにささやかな抵抗をするくらいです(笑)。
泣いたら適当にあやしたり、子供を抱っこしていてもできるような簡単な手遊びやおもちゃなどでごまかしてました。
また「泣かれるんじゃないか?」とかマイナスに考えないようにしてました。
なにが功を奏したのかわかりませんが、一過性のものだったようです。

大声で泣かれたら、近所のことも気になったりして大変でしょうが、なるべく楽しい雰囲気で入れてあげて、様子をみてください。
元々お風呂好きだったなら、きっとまた戻ってくれますよ。

大丈夫、大丈夫
投稿者きょこやん    千葉県 33歳 女性
お子様: 男の子 2年3ヶ月
2005/12/12 17:30

わが息子もお風呂は嫌いでした。
というより、未だに嫌いなときと喜んで入るときがあるようです。
 繰り返しみたいですけど、顔に水やお湯をかぶったりすると嫌いになりますよね^^
ちっちゃいんだから仕方ない!
 我が家はお風呂おもちゃを週代わりで交代させたり、お風呂で歌を歌ってあげたりして楽しむように心がけました。
最近のお風呂おもちゃは良く出来てて大人が見ても面白いのもたくさんあります。
一緒に入る大人が楽しんでないと、子供も緊張するかな〜と思い私はお風呂で率先して遊ぶようにしてますよ〜
 一過性のものだと思うので気楽に乗り切ってみてください。
お友達とお風呂に入るのも目先が変わっていいですよ!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |