こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おもちゃの事…
投稿者カナ    24歳 女性
お子様: 女の子 3年0ヶ月 / 女の子 年11ヶ月
2005/12/19 17:08

もうすぐクリスマスですね。
娘たちへのクリスマスプレゼントに私の実家の両親から三輪車(上の子用)と手押し車(下の子用)をもらいました。
その翌日、旦那の実家からも娘たちへのプレゼントとして子供用電動バイク(上の子用)と手押し車にも乗る車にもなる乗用玩具(下の子用)が送られてきたんです。
今、家の中は4台の乗用玩具でいっぱい!!狭いので本当に足の踏み場もありません…。
三輪車は外でも乗れるので外遊び専用にしようと思っているのですが、後の3台は全部『屋外厳禁、室内用』と書いてありました…。
いただきものだし、どちらの両親も娘たちが喜んで乗っている所を見るのを楽しみにしていると思うので誰かに譲ったりする事はできません。
でも家の中はごちゃごちゃ…。
我が家は2DKで、1部屋は寝室、もう1部屋は旦那の仕事部屋なのでおもちゃは全部リビングに置く事になります。
皆様はこんな状況になったらどうしますか?
下らない悩みかも知れませんが、家の中が片付かなくて本当に悩んでいます。
是非ご意見聞かせて下さい。

近くなら・・・
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 年5ヶ月
2005/12/19 21:27

スレ主さんと旦那様、どちらのご実家も遠いのでしょうか?
どちらかがお近くなら、一旦はありがたく頂戴して、それから、ご実家に置かせていただいてはどうでしょう?
例えば、「おじいちゃん、おばあちゃんのところで乗って遊べるように・・・」とか、「ウチよりも、こちらの方がお家(お庭)が広くて、乗り応えあるようなので、こちらで乗せてやっていいですか?」とか理由をつけてね。その代わり、マメに実家に帰ることになる可能性もあるかも・・・

ウチの姉は自分の子の玩具や衣類を実家に持ってきては、「また今度来た時に使うように置いていくわ」と「置き玩具」「置き服」してました。「大物」は何年も実家に置きっぱなしでした。実は姉の家の中が満杯なだけだったりするんですけどね・・・
実際、姉親子は実家に入り浸りだったり、休日は子供達だけで実家に泊まりに来たりしてたので、「置きナントカ」は重宝しましたけど・・・

余談ですが、手押し車、私は外でも使わせましたよ。
長男がつかまり歩き、ヨチヨチ歩きの頃に公園や遊歩道で使わせていました。公園の行き帰りでも「抱っこ」を求めずに押してたので、重宝しましたよ。
「公園でお姉ちゃんだけ頂いた三輪車乗ってると、妹が『私のは?』って顔するの。手押し車外で使わせてもいい?」ってご実家にお尋ねになると、一台はお外に出せるかな・・・?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |