こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
これって後追いしてるのかなぁ。
投稿者なつみかん    大阪府 20歳 女性
お子様: 年9ヶ月
2005/07/07 17:10

もうすぐ9ヶ月の娘は私や旦那に後追い?するんですが、泣いてついてこないんです。
「寂しいよーいかないでー!」って言うよりも「どこいくんやろ?」みたいな興味、好奇心でついてくる感じなんです。
人見知りもあんまりない方?なので、後追いも激しくないのかな?と思うのですが。

これも後追いなのでしょうか?

でも機嫌の悪い時は、立ち上がっただけで気が狂ったように泣くのです。

後追いって本当に激しく泣いて親を追い掛け回す・・・みたいな感じの印象があるので娘の行動が、親を本当に必要として来てるのか気になるんですよね。

あと、違う部屋に移動する私の様子をじーっと伺って、目の前に興味のあるおもちゃがあればついてこないで1人遊びしてる事もあるんです。。。

後追いより、
投稿者とと    歳
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 年5ヶ月
2005/07/08 00:06

今は好奇心の方が勝っているのかもしれませんね。

親を必要だから後追いするんじゃなくて、不安な衝動に駆られるから後追いをするんじゃないかな?って思います。
うちの子達も人見知りや後追いはそんなに無かった気がします。
多分、親がいなくても祖父母がいてくれる安心感があったからじゃないかな?と思います。

愛されてる安心感があるから、1人でいても気にならないのかもしれませんね。

うちの長女はホントに好奇心旺盛で怖い物知らずだったのですが、年数が経つに連れて、繊細で臆病になっています。
お子さんも大きくなったら「ママー!!」と泣かれちゃうことも出てくると思いますよ。

性格はそれぞれ、いろんな子がいますから、大丈夫ですよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |