こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
見た目
投稿者ピヨコ    千葉県 20歳 女性
お子様: 女の子 1年3ヶ月
2006/01/02 00:24

あたしは19才で妊娠をきっかけに結婚をしました。
パパは5才年上。  よくいう【できちゃった結婚】。

だけどあたしあたし達は順番は守らなかったけど無計画と言われても仕方ないけど子供が欲しいと思ってつくったから、けっして望まない妊娠ではありません。
だから母親になるために色んな想いをしたし、努力だってしました。
みなさんは【できちゃった結婚】をした子達の本当の気持ち・姿を知っていますか?

若いママをどう思いますか???

いまどき...
投稿者ベレ    23歳 女性
お子様: 3年8ヶ月 / 年10ヶ月
2006/01/02 00:42

【でき婚】をどうのこうの言う人いるのでしょうか?!

結婚が先になるか後になるかなんて
どっちでもいい事じゃないの?

ましてや望んでいた赤ちゃんも誕生し
あなた方も両方の親・兄弟・親戚etc...も
とても幸せなんじゃないの?!

うちも(でき婚じゃないけど)長男・次男が産まれ、
お互いの両親にとっては初孫です。
子供1人でこんなに変わるのか(良い様にね)って
思うくらい周りの皆と幸せに暮らしています。

でき婚者の本当の気持ちや姿なんて分かりません。
でき婚でも、若いママでもいいんじゃないの?!別に...。

どんな想い・努力をしたかなんて
でき婚じゃなくても親になればそれなりに
苦労はあるでしょ?!

でき婚の苦労を知ったところで
『ふーん...そっか』って感じ。

意味不明
投稿者ダンボ    25歳
2006/01/02 01:20

何が言いたいのか?何を言って欲しいのか意味不明(笑)

ライフスタイルは自分達夫婦が作っていくもので、お互いが納得し
人の道に外れていないならそれで良いでしょう。
自分達の生活を誰がどう感じようがどんな目で見ようが関係ないし、
気にするってことは自信が持てない幼稚である証拠だよ。

〓だから母親になるために色んな想いをしたし、努力だってしました

そりゃ誰だって同じだよ。
自分が望んで母親になったなら、それに対して努力するのは当然。
自慢にもなんないよ。

〓みなさんは【できちゃった結婚】をした子達の本当の気持ち・姿を知っていますか?

知りませんし、他人がどういう思いで結婚・出産したかなんて
知りたいと思うほうがおかしい。
100人いれば100通りの生活や人生があるんだから。
それに【子】じゃないでしょ?自分が子供でどうするよ?

出来婚を批難するつもりはないし、私自身10代で結婚・出産してる
ので若いママ=足りないとも思ってませんよ。
でも当然の努力をやたらに主張するのは幼稚だし、
年齢だとか出来婚ということではなくアナタ自身の問題だよ。

私も
投稿者あやママ    22歳 女性
お子様: 女の子 3年0ヶ月
妊娠:  10 ヶ月
2006/01/02 23:15

私も19才でできちゃった婚しました。
でも、でき婚の事や若いママだという事で何か悪いことを言われたりしたことは1度もありませんよ。
逆に『若いとママも元気だし子供もいきいきしてるよね』とか、『若いのに良く頑張っているね!!上手に育てているね』と誉められたりします。
母親になるのに年齢なんて関係ないですよ。
若くてもちゃんとしているママはたくさんいるし、若くなくてもしっかりしていないママだっています。
年齢やできちゃった婚だという事を気にしているようでは幸せな家庭を築けないと思いますよ。

『みなさんは【できちゃった結婚】をした子達の本当の気持ち・姿を知っていますか?』

とありますが、できちゃった結婚をした人達の本当の気持ちや姿って何ですか?

私は大好きな旦那と子供がいて、お腹に赤ちゃんがいて、毎日とても幸せだと感じています。これが本当の気持ちです。
そして今のありのままの姿が本当の姿です。
ピヨコさんは幸せではないんですか?

『みなさんは【できちゃった結婚】をした子達の本当の気持ち・姿を知っていますか?』
ピヨコさん自身はどう思っているのか知りたいです。
『若いママをどう思いますか???』
ピヨコさん自身はどう思っているのですか?

まずは自分の考えを伝えないと何もわかってもらえないですよ。

私も2
投稿者リズ    20歳 女性
お子様: 男の子 3年0ヶ月 / 女の子 0年8ヶ月
2006/01/03 00:23

私は17歳の時でき婚しましたが、↑の方と同じくでき婚の事や年齢の事で悪く言われたことはありませんよ。
逆に応援してもらってます。
ピヨコさんは悪く言われてるんですか??
何かないとこんな書き込みしませんよね…?
私は高校にも行かず、毎日遊んでばっかりで親にも本当に迷惑をかけていましたが、妊娠、出産をきっかけに変わることができました。
親のありがたみもわかったし、私は親になったんだからしっかりしなきゃ!!って思って本当に色々頑張りました。
私の親も旦那の親も『変わってくれて本当に良かった!!○○くん(子供の名前)がリズを立ち直らせてくれたんだね』って言ってます。
でき婚すべてが悪いわけじゃないし、若いママだって全然悪くありません。
年齢とかより、個人の人格の問題じゃないですか?

見た目じゃなく
投稿者ねね    東京都 30歳 女性
2006/01/03 15:01

若くていかにも【でき婚】のママ。
だけどママも子供も生き生きしていて、まっすぐないい子だったら
「若いのに、えらいわね。立派ね。よく頑張ってるわね。」
と応援したくなる。
親もフラフラいい加減、子供もきちんとしつけられていない。
「まったく最近の若い子は。もっと自分が自立してから子供作りなさいよ。」となる。
それだけじゃないかな?

他人に何か言われたのであれば、まずは自分の言動を見直すべき。
色んな想いをし、努力しているのは、アナタだけじゃなくみんな一緒です。
色んな想いをし、努力しているのが特別なことだと思っていることが甘ったれで、若さだと思われているのでは?

私は
投稿者ふじ    28歳 女性
2006/01/03 18:42

若いママをどう思いますか???

 というより

順番を守らなかったふしだらな人としか思えません。

世の中守るべき順番という物があります。
だから順番を守らなかっただけといのではなく、
世の中の常識、順番を守れない人としか見えません。

結局ふしだらな人としか思えないのが本心。

順番をきちんと守っている若いママは・えらいなと思います。

ところであなたは何をいいたいの。
若いのにエライねといわれたいのかしら。

全員があなたの思うようには思いませんからあしからず。

自分自身の気持ちが大切
投稿者ワンコ    33歳 女性
2006/01/03 19:19

でき婚が悪いとも良いとも言えません。

何事もその後の結果(婚姻関係の継続状態)が一番大切では?

もし、ピヨコさんのでき婚が悪いと言われるとしたら…
公共の掲示板で自分自身の事を『わたし』と言えずに
『あたし』と書いているような幼稚さが、日常生活面でも自分自身の評価を下げているのではないでしょうか?

でき婚であろうと無かろうと、自分自身の気持ちに素直で何事にも努力出来ている人を応援したいです。

私自身、でき婚(19歳)でした。
でも、死産でした。
そして、離婚しました。
でき婚で両親とは縁を切りました。

その後、再婚、出産、離婚を前提とした別居中…
でも、私自身が選んだ人生を悔いた事はありません。
ただ、死産した子の事だけは自分を責めてしまいますが…

自分自身どう生きるかが大切なんではないでしょうか?
今が幸せならば、その幸せを継続させる努力が必要だし、
今が、不幸せならば、その不幸せの原因を追究して、排除する事で、幸せになれると思いますよ。

でき婚を完全否定される事は生まれた子の存在全てを否定されてしまうような気持ちになるのでしょうか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |