こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
よだれについて。
投稿者しょうちゃん    香川県 27歳 女性
お子様: 女の子 1 年9ヶ月
2006/01/06 11:15

一歳くらいをきによだれが止まっていたのですが、2〜3日前から急によだれの量が多くなりました。
何か原因があるのでしょうか?
一度よだれがおさまったのにまたよだれが出たという経験をおもちのママさん意見聞かせてください。
よろしくお願いします。

歯のはえかけでは?
投稿者錯乱坊    千葉県 34歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月
2006/01/06 14:54

間違っていたらごめんんさい。うちの場合は2歳近くでもけっこうヨダレが多くて悩んだことあったのですが歯のはえる時期はヨダレがたくさん出ると聞いたことがあります。
1歳9ヶ月だとまだ歯ははえそろってはいないですよね?
もしかしたら奥歯とかはえてきてるんじゃないでしょうか?
うちはほとんどもうそろってますので今はヨダレが逆にとまりかけてます

風邪とか…?
投稿者プラス思考    愛知県 27歳 女性
2006/01/06 19:23

うちの子は、風邪をひいてノドを痛めると、ヨダレが多くなります。小児科の医師も「ノドが痛くて唾を飲み込めないから、ヨダレが増える」と言っていました。
ノドが腫れているかも知れませんね?
お子様、体調はいかがでしょうか?

うちもそうでした!!
投稿者たーママ    30歳 女性
お子様: 2年4ヶ月
2006/01/06 21:57

不思議と出てきました。
よだれでただれたりもしました。
が、今はなくなりましたよ。
歯のまた生えてくる時期だったようです。

困ったのは、よだれかけ。
サイズが合わなくなっていたので、タオルを首に巻いていました。笑

タオルで・・・
投稿者まき    28歳 女性
2006/01/07 23:54

長男が6ヶ月頃〜2才ごろまで、本当によだれの量がハンパでなく、よだれかけでは追いつきませんでした。たーママさん同様、フェイスタオルを首に巻き、日に何度も変えていました。ただれもひどく、悩んだ時期もありましたが、これもいつのまにか少なくなっていくものです。小児科の先生が、「よだれは、ばい菌を外に出すからいいんだよ。」っと、言っていました。

色々なご意見ありがとうございました!!
投稿者しょうちゃん    香川県 27歳 女性
お子様: 1年9ヶ月
2006/01/09 13:33

ありがとうございました(^。^)
いったん止まっていたよだれがよだれかけ無しでは服が濡れてしまうほどのよだれにどうしたんだろうと悩んでいたので、皆さんの意見を見てホッとしました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |