こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
パパとお風呂にはいらない娘
投稿者ここ    30歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月 / 女の子 年3ヶ月
2006/01/25 19:53

3歳の娘がここ3ヶ月、パパとお風呂に入りません。
次女の出産まで3ヶ月入院することになりその間、実家に預けていたのですが、おばあちゃんといつもお風呂に入っていたみたいです。
そして帰ってきてから「パパには‘ちんちん‘がついてるからお風呂に入らない」と断固お風呂えを拒否。
実家に預けるまではパパと入っていたのですが・・・。
理由を聞いても「パパは男の子だから。ちんちんがあるから」ばっかりで、このままずっとパパとお風呂に入らないのも寂しいですし、思春期になって男性恐怖症になるのでは?と心配でもあります。
解決策はないでしょうか?

お嬢ちゃんの言う通りに
投稿者みえ    愛知県 36歳 女性
お子様: 男の子 14年ヶ月 / 女の子 9年ヶ月
2006/01/25 22:31

こんにちは。
お嬢ちゃん、可愛らしいですねー。

嫌がっているのを無理に入れると、それこそお風呂嫌い、パパ・ママ嫌いになってしまうと思いますよ。

無理にパパと入れてしまう事こそが、男性恐怖症・お風呂恐怖症になるのでは?と思います。

今パパと一緒が嫌だからと言って、思春期に男性恐怖症は考えすぎですって。

嫌なものは嫌。
無理強いする事ではないと思います。

そのうち下のお子さんがパパと入るようになって、おもちゃでも持ち込んで楽しそうに入ってるのを見たら
「私も〜!!」
ってなるんじゃないかな〜?

今はパパも寂しいでしょうが、ずっとこれが続く、ということはないと思います。

家の娘は小3になってからかな?小2だったかしら?
私とでさえ入らなくなりました。

大浴場が大好きだったのに、今はそれも嫌い。
自然な心の発達・・・と思っております。

3歳のお子さんなら、まだまだ一緒に入るチャンスはあると思います。
下にお子さんがいらっしゃるから、尚のこと。

レスありがとうございます。
投稿者ここ    30歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月 / 女の子 年3ヶ月
2006/01/27 10:38

レスありがとうございます。
私の体調が悪くお風呂に入らないときは娘もはいらないので、ここは無理やりパパといれるか・・・・と考えていたのですが、やはりやめておくことにします。
無理じはだめですよね。
もう少し、様子をみることにします。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |