こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
天然パーマ
投稿者くるくる    1歳
2005/08/29 22:10

もうすぐ1歳になる娘が、みごとな天然パーマなのです・・・。
夫も私の親族を含め、誰もこのようなアフロ髪は存在しないのに。
髪は広がって伸びるので、どんどん頭が膨張しているかんじ。
やわらかい髪質で、絡まったのをほぐそうとするとプチプチ切れる(涙)
夫は、「一度剃ってしまえば、まっすぐな髪が生えてくるんじゃないの?」と言います。
でも、天然パーマは伸びるのが遅い。もし、また天然パーマが生えてくるのなら、わざわざ坊主にするのもかわいそうだし・・・。
剃れば髪質って変わるものですか?
爆発している髪は、結べる長さになるまで見守るしか方法はないでしょうか?

うちも
投稿者オーレ    30歳 女性
お子様: 2年5ヶ月
2005/08/30 02:37

我が家の娘もクルクルです。(旦那の遺伝)
昔のドリフのコントの雷さまみたいな感じで、生まれてから一度も切っていませんが、伸びるのが遅く(伸びてもクルクルが大きくなるだけで長さを感じない)やっと最近みつ編が出来るようになりました。

ちなみに聞いた話ですが、剃っても髪質は変わらないそうです。
剃っても毛根は変わりませんよね?

1歳頃は前髪は長かったのでパッチン止めを使ったり、ちょんまげ?をしたりしてましたよ。

アフリカンハーフ
投稿者カイト    32歳 女性
お子様: 2年ヶ月
2005/08/31 13:53

 ハーフの子を持つ母です。アフリカンとのハーフなので、それはそれは見事なカーリーヘアー!

 髪が短いうちは、4つぐらいに分けてゴムで結んでいました。(6つや8つにした事も・・・)小さいお団子が4つ頭に乗っているイメージですが、髪も柔らかくまだ短いのですぐにゴムは取れてしまいましたが、夏は涼しそうでした。
 その後は2つに結んでミニーマウスのようで可愛かったです。

 やはり手入れは大変で絡まり方が半端じゃありません。櫛も通らず、シャワーの度に少しずつほどきシャンプーに1時間かけていました。さすがに冬は寒かった。

 今年に入ってストレートパーマをかけました。ものすごく楽になりました!今は三つ網かポニーテールでいる事が多いです。しかし、髪はもろくなり切れ毛も半端ではありません。今は根元の方は、元のクリクリヘアで伸びてきています。美容師さんが言っていましたが、やはり剃ってもストレートパーマかけても毛根は同じなので伸びてくれば同じ髪との事。

 今後は娘の意志に任せようと思っています。私も覚悟して編み込みなどの練習をしていきます。!

ありがとうございました
投稿者くるくる    1歳
2005/08/31 21:09

剃っても髪質は変わらない・・・とわかって、覚悟が決まりました。
手先が不器用なので心配ですが、数ブロックに分けて結んだり、編みこみしたり、天然パーマを生かした可愛らしい髪型をしてあげられるように頑張ります。
いろいろ教えてくださってありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |