こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
想像の話
投稿者ひこうき    27歳 女性
お子様: 4年ヶ月
2006/02/22 13:11

こんにちは。娘のことで相談を…4歳って想像の世界なんでしょうかね?友達がこういってたってことが、あきらかに想像の中のことなんですが、よく言うんです。ありもしないことを得意げに話していますが大丈夫なのかとちょっと心配になりまして…あと質問責め…なんで?これはなんで?説明してもそれに対してなんで?聞いているのが嫌になるほどです。4歳ってこんな感じなんでしょうかね?^^;

4歳の男の子です。
投稿者もぐたん    31歳 女性
お子様: 4年ヶ月 / 2年ヶ月 / 年6ヶ月
2006/02/22 13:51

我が家は、男の子(4歳)ですが、やはり「想像の世界」ですよ・・・(笑)。おまけに、最近になって反抗期が始まったので、

息子;「○○食べたい!!」
私;(はい!!どうぞ♪)
息子;「・・・ギャ〜ッッ(涙)!!どうして○○出すの?ボクこれ嫌い!!っていったでしょっっ(涙)!!イジワルしないでっっ!!」
私;(エ〜〜ッッ!?確かに「食べたい」って言ってたよね〜・・・。)

私;「お片づけしたらおやつだよ〜♪」
息子;「そんなのひどいっっ(涙)!!こんなにきれいに片付けたのにっっ(涙)!!」
私;(オイオイ・・・どこがだよ〜(苦笑)。)

・・・ってな具合で(苦笑)。毎日が、言った!!・言わない!!。こうする!!・こうしない!!の繰り返しです。
でも、この時期の子どもって、嘘(空想)を言うつもりが無くても、まだ頭の中で嘘と本当の区別がつけられないらしいですよ♪
自然に消えていくらしいので、お互い、今この時期を楽しみましょう(笑)♪

ありがとう
投稿者ひこうき    27歳 女性
2006/02/23 14:56

ありがとうございます。こんな感じなんですね^^;
4歳にもなり、日々成長しているんですよね〜ほんとお互い楽しみましょう。レスありがとう〜

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |