こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
歯磨きの事
投稿者キョロ    21歳 女性
お子様: 女の子 3年1ヶ月 / 女の子 0年1ヶ月
2006/02/23 00:45

皆様にお聞きしたい事があるのですが、
もしお子さんが歯磨きをする前に寝てしまった時ってどうされてますか?
そのまま寝かせてあげますか?それとも起こして歯磨きさせますか?

ウチの長女はたまにものすごく早い時間に寝てしまうことがあり、その場合は朝まで起きません。
起こすとものすごく機嫌が悪くなるのでそのまま寝かせておくのですが、歯磨きの前に寝られると気になってしまって…(汗)
翌日の朝にしっかり歯磨きさせていますが、これでいいんでしょうか?
よろしければ皆様のお家でのお話を聞かせてください。

無理矢理
投稿者シロビー    45歳 男性
2006/02/23 10:22

歯磨きをする前に寝てしまった時は、
無理矢理こじあけて シャカシャカブラッシング(練り歯磨きはつけません)。
それから無理矢理おこして緑茶で グチュグチュペー。

でも歯磨きの基本は食後ですよね。

翌朝です。
投稿者はーみー    33歳
2006/02/23 10:53

うちの子は例えば食事中に舟をこいで眠ってしまうとか、そういう風にいつの間にか眠っちゃうことが無い子たちで、寝かせなきゃ寝ないのであまり経験ないのですが・・・
例えば遠出して夜帰ってくる車内で眠ってしまったときとかは、翌朝まで歯磨きしませんでした。
毎日のようにそうだったらマズイと思いますが、たま〜にそうしたからって一日で虫歯にはならないような気がするので。
日ごろしっかり磨いていれば大丈夫ではないかと思うのですが。
でも虫歯になりやすいタイプなりにくいタイプもあると思います。

通常は、ものすごーく疲れてて早く寝ちゃう日でも「歯磨き歯磨き!!」と駆け込みででもさせています、というかいきなり仕上げ磨きしちゃう。
うちの子たちは6歳と3歳ですが、今のところ虫歯になった事はありません。

フッ素入り歯磨き粉
投稿者さる    25歳 女性
2006/02/24 10:19

我が家の場合は寝てしまうことも時々あり、そんなときはフッ素入りは磨き粉をコットンにつけて子どもの歯に塗りつけます。
フッ素入り歯磨き粉は流さないほうが良いと歯科医に言われたので・・・朝、夜かならず歯みがきしてほしいので。。
どうしても駄目なときはフッ素塗り作戦です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |