こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
何でも口入れる
投稿者もぐもぐ    神奈川県 30歳 女性
お子様: 男の子 1年8ヶ月
2006/02/24 23:35

最近また何でも口に入れるようになりました。埃、ティッシュetc・・・一時期おさまったんですが。もう「ダメ!」って言うとわかってくれる時期だと思って厳しく言ってるつもりなんですが。止まりません。お散歩のときもどこからか見つけてきたビスを食べようとしてびっくりしました。もっときつく言った方がいいのでしょうか?それともまた辞める時期を待つしかないのでしょうか?そろそろ公園で遊べる時期なのでまた砂とか石とか食べてしまいそうで心配です。

食べますよね―
投稿者コロ    24歳 女性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2006/02/25 00:51

もぐもぐさんのベビ君は、一時期おさまっていたんですね。
うちの息子は、おさまる事無く現在進行形です(汗)

今日も公園で砂食べてましたし...。

私も気にしてて(何でも口に入れる事)どうしたものか
先輩ママに聞いて回ったんですけど

2歳くらいまで食べていた子が多く(口に入れる物によりますが)
ママ達は特別厳しく言わなかったみたいだけど
そのうち食べなくなったと聞きました。

だから私も物によってですが気の済むようにさせてます。

でも何でもかんでも口に入れちゃうから怖いですよね〜。
ほんと目が離せません!!

最近1歳10ヶ月のベビー友達と公園に行ったら
ビービー弾の玉や石食べてました。

やはりそのママも「時期が来るまで見ててやるか」って
感じでしたよ。

お互い大変ですが頑張りましょうね!!

うちの子もよ
投稿者くま    35歳 女性
お子様: 男の子 2年ヶ月
2006/02/25 14:30

うちの子もいまだに口に物を入れますよ。
でも以前よりは「これはまずい?」確認してる様子。
それでも目が離せません。そのつど私も注意してます。
好奇心が旺盛なんだと良い方に考えてますが、大変ですよね!
お互いもうしばらく子供の好奇心に付き合って行きましょうよ。
時期におさまるでしょう。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |