こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どう過ごしていますか?
投稿者りょう    31歳 女性
2005/09/07 10:13

1歳になった男の子がいます。
みなさん、出かけない日はおうちのなかでどんなことして
遊んでいますか?
うちは、「いたずらできた」や絵本、小さいおもちゃなど
触って遊んでいますが、ほかのお子さんはどんなことしてる
のかなぁと思って聞いてみました。(同じものばかりで飽きない
のかな?)

近所に友達もいなく、市の交流スペースじたいも遠く、
車もないので、なかなか出かけられません。
みなさん、ベビーカーの子でも電車で出かけていますか?
いくところがなくても、散歩くらいはしていますか?
(ほんとうに何もないんです。)

うちは7ヶ月☆
投稿者みんこ    24歳
2005/09/07 11:48

こんにちは〜!
うちも特に雨の日と暑い日に何をしようか悩んでます。車もないし、バス停は歩いて15分。天候がよければ、ベビーカーでバス停まで行って抱っこ紐にかえてバスに乗ってます☆この生活5ヶ月目になりましたが、日々重たくなる子供に抱っこ紐は限界だな〜っと感じます。
近所を探しても友だちはおらず(お年寄りならいっぱいなんですけど)子供と2人の生活はしょっちゅうですが、天気の良い日に図書館で絵本を借りてきてみたり、家の前でウロウロしてみたり。そうすると、誰かしらに声をかけられ今のところ人見知り知らずです。子供も楽しくて、自分も楽しければそれでいっか〜っと最近では思い込むようにしてます♪
そのうち、近所の保育園にでも一時保育をしようと思ってます!

自転車で
投稿者初心者M    27歳 女性
2005/09/07 22:16

車がないと出かけるの大変ですね。自転車は乗らないんですか?うちは、6ヶ月位から(お座り出来るか出来ないか位で・・・)自転車の前補助席に乗せてます。案外ちゃんと座ってましたよ。
1歳なら大丈夫そうですよ?まぁ怖くて乗せられないのなら話は別ですが、自転車ラクですよー!
お友達作り・・・公園も遠いのですか?公園であんよの練習とか、なんとなく行ってみて、誰かいたら話しかけてみては。初めは「何歳ですか?」とかだと話が広がりやすいかも?
子どもってスグに飽きる子や、ひとつの物でずっと遊んでる子などイロイロですよね。毎日家の中は厳しいけど、たまに出かけない日あってもいいのでは・・・。ちなみにうち、今日は外に出ませんでした。家では上の子の遊びに私も下の子も付き合っている感じですが・・・。

ありがとうございます。
投稿者りょう    31歳 女性
2005/09/08 14:23

ありがとうございます。
公園も近くにないみたいで、もともと知り合いもいなかったので、性格もあると思うんですけど、すれ違ったとしてもそれだけです。
もう1歳にもなると、すれ違っただけで声を掛け合うこともできなくて・・・

自転車はまだ乗せたことありません。
それ以前にわたし自身自転車をもっていません。
大型マンションで、自転車も許可がいり、許可の時期も決まっています。次回は自転車を買って置こうと思います。

近所をぶらぶらする程度でも、こどものためになるのならという感じでしていますが、自分が楽しめるのでないと、続かないです。
お店も用事もないですし・・・
こう書いてて、すごく後ろ向きな自分がいるのがわかります。

図書館まで電車で3駅。ベビーカー押してがんばってみようかな。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |