こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
突発性湿疹
投稿者はるちゃん    兵庫県 24歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
2005/09/12 11:34

突発性湿疹になりました。がそ1週間後に予防接種があります。
育児書等には特に載ってないのですが予防接種受けてもいいのかが心配です。同じような経験された方意見を聞かせてください。
宜しくお願いいたします。

延期が望ましいと思います
投稿者てりこ    34歳 女性
2005/09/12 11:50

はるちゃんさん、こんにちは。
「突発性発疹」大変でしたね。さて、突発の後の予防接種ですが、病気の説明をしているサイトでは「赤ちゃんにとってはじめての高熱であることが多いでしょう。病気後は免疫力も体力も低下しているので、予防接種は1ヶ月くらい控えましょう」という文を目にしました。
予防接種の予定が崩れると調整が大変ですが、思わぬ副反応の心配をするよりも延期したほうがいいかもしれません。
どうしても摂取させたい(させなければならない)事情がおありなら、突発性発疹のことでかかったお医者様に相談されてはどうでしょうか。お医者様のほうがお子様の状態などをよくご存知だと思いますので、きちんと判断してくださるとおもいますよ。

うちの次男は・・・
投稿者りん    埼玉県 29歳 女性
お子様: 男の子 4年11ヶ月 / 男の子 1年1ヶ月
2005/09/12 17:39

先月突発になり発熱が5日続き、その後2日湿疹でした。でも熱がひいてから1週間後に三種混合の3回目を受けました。
すっかり熱も下がって湿疹もきれいに治まっていれば大丈夫じゃないかなぁ?
もちろん一ヶ月くらい十分余裕をみてやったらベストだけど、集団接種とかだと日程が決まってるから逃すと面倒だしね。

予防接種前には小児科医の診察もあるし、その時に「突発で何日から発熱と湿疹が出たか」をちゃんと伝え、その時の医者に判断して貰えばいいのではないでしょうか?
大丈夫だと思いますよ〜☆

突発性発疹ではありませんが・・・。
投稿者めちゃ    神奈川県 32歳 女性
お子様: 男の子 4年7ヶ月 / 男の子 1年3ヶ月
2005/09/12 17:58

はるちゃんさん、こんにちは。
突発性発疹、大変でしたね。
ウチは次男がよく風邪を引き(生後2ヶ月から)、なかなか予防接種が受けられないでいます。なので、市の予防接種課に電話なり、メールなりしてよく聞いていますよ。勿論、いつも診ていただいている小児科の先生に聞くのも良いと思いますが・・・。突発性発疹ではありませんが、風邪の時は大体「完治してから1週間以上あけて接種して下さい」と言われます。その「完治」っていうところが、なかなか難しいのですが・・・。
小児科の先生や市町村の予防接種課に聞いた方が、安心して受けられると思いますよ。

ありがとうございます
投稿者はるちゃん    24歳 女性
2005/09/12 17:58

コメントありがとうございます。お医者さまに聞いてみますね。
でも、予防接種は日程が決まってるからめんどくださいですね

納得してから
投稿者コーン    32歳
お子様: 男の子 5年ヶ月
2005/09/12 18:00

息子が突発性発疹の一週間後に麻疹の予防接種を予定していましたが、お医者さんと相談しその時は延期しました。

医師によって病後の接種の間隔の考え方は違うように思います。
かかりつけの小児科医に相談し、自分が納得してからどうするか決めればいいと思います。

受けられませんでした
投稿者ひかり    45歳
2005/09/12 19:03

子供が、インフルエンザの予防接種の予約日の1週間前に突発性発疹になり、同じ小児科で予約をしていたので先生に伺ったんですが延期するように言われました。
その接種にもよるんでしょうが、熱が出た後であること、病み上がりであるということを考えて延期するように言われました。

余談ですが、それでも結局インフルエンザの予防接種受けてもかかってしまいましたが。。。。 今年のはじめに大流行しましたよね・・・・・・・・・

そうですね
投稿者はるちゃん    24歳 女性
2005/09/13 14:10

みなさんコメント有難うございます。お医者に聞いた所受けても良いそうです。ホントお医者様によって違うのですね。
有難う御座いました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |