こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供の洗髪
投稿者ちぃぱっぱ    29歳 女性
お子様: 女の子 1年11ヶ月
2006/03/22 12:31

もうすぐ2歳になります。
大人と一緒にお風呂に入り始めた時から、
お風呂用のイスに私や主人が座って、その上に子供をのせて
(頭が膝の先から出るような感じ)洗ってました。
タオルなどで、髪を濡らしてシャンプーをつけて洗って、
またタオルですすぐ?という感じです。タオルですすぐというのは
タオルにお湯をひたして髪をなでるといったふうです。
子供も大きくなって膝にのせるのも少し大変なのと、
多少手間もかかるので、何かいい洗い方はないかなと書き込みました。
今まで、シャンプーハットはしてみましたが、
目に入ってないのに、泣いてしまいました。(2回挑戦)
あとは、頭を後ろにそらせてシャワーで流してみましたが、
始めたとたんに泣き出しそうになって、途中でやめました。
うちはこんな感じですというのを是非教えて下さい。
成功例や失敗例などいろいろお願いします。

うちは
投稿者洗髪家族    25歳 女性
お子様: 男の子 3年8ヶ月
2006/03/22 22:11

うちも大人の膝に仰向けに抱えて髪を洗ってました。
顔に水がかかるのをとても怖がったので子供が手に小さなタオルを持ち、
少しでも顔に水がかかると自分で拭いて・・・と言った感じでした。
でも2歳を過ぎた頃そうやって洗っているのも面倒になって、
思い切って頭からお湯を掛けてみたんです。
(それまでにも顔に水を掛ける練習は少しずつしてましたが)
最初は大泣きでした。でも結構無理矢理って感じで頭を洗ってましたね。
今考えるとかなりの荒療治だったかも・・・。
でも泣くのも数日、すぐにお湯に慣れました。
「かっこいい!お兄ちゃんだねー!」と褒めまくったら嬉しかったようで、
自分からお湯を頭に掛けたりしてました。
今では頭からお湯を掛けて洗えるので本当に楽ですよ。

最初は怖いから泣くと思います。
私のように無理矢理にとは言いませんが、お母さんも怖がらずに少しずつ慣らしてあげてはどうでしょうか。

がんばります
投稿者ちぃぱっぱ    29歳 女性
2006/03/23 12:52

ありがとうございます。
うちもザブンと頭からかけたこともありました。
早く終わるので、これからそれで行こうかなと
実母に話したら、それでお風呂嫌いになったらどうする?
と言われやめちゃいました。
いっきにじゃなく、少しずつ慣らして行こうと思います。
お風呂は嫌いじゃないので、なんとか頑張ってみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |