こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おしゃぶりをやめさせると
投稿者快晴    30歳 女性
お子様: 3年8ヶ月 / 1年7ヶ月
2006/03/23 23:18

1歳半健診の時にそろそろおしゃぶりを止めるようにと言われました。
母子手帳にも開咬・要注意と書かれています。
2歳までに止めれば直ると言われたので、昼間はしないと決め息子も昼間おしゃぶりを
しないのが慣れた様に思えていたのですが、止めさせた時期くらいから息子が小さい子に対して、押したり・叩いたりするようになりました。
お友達のママたちは、まだ力加減ができないからとか小さい子に接したいんじゃない?とか言ってくれるのですが
ストレスでやってしまっているのではと心配です。そして、小さい子に怪我でもさせたらとヒヤヒヤしています。
息子より大きい子にはそういう事はしないんです。

たまたま時期なのかおしゃぶりが影響しているのか、おしゃぶりをされていたお子さんをお持ちの方、止めさせ方や止めさせた後のことなど色々教えて下さい。
ちなみに夜寝る時はまだおしゃぶりを使っています。

どうでしょう
投稿者たんぽぽ    26歳 女性
2006/03/24 01:38

私は1歳前にはやめさせました。
と言うよりたまたま旅行した先でおしゃぶりを失くしてしまい、そのまま自然にやめました。
子供にも「おしゃぶりどこかに行っちゃったね」と言い、
大して愚図ることもなかったです。

押したり・叩いたりの行動がおしゃぶりと結びつくかは分かりません。
時期と言えば時期のような気もするし。
おしゃぶりをやめる時、お子さんにちゃんと言いましたか?
分からないなりにもちゃんと説明してあげた方が良いようです。
それからどうせやめるなら、夜も一気にやめてしまったらどうでしょう?
お子さんにとっておしゃぶりは心の安定を得るための材料だったのかもしれませんね。
その分スキンシップを多くするなど、お子さんの気持ちを安心させてあげてください。
それからお母さんがおしゃぶりのせいでストレスが溜まってるのかしら?なんて考えすぎないほうが良いですよ。
いずれは卒業しなきゃいけないものだし、意思を強く持ってくださいね。

がんばって
投稿者みすこ    25歳 女性
お子様: 女の子 3年1ヶ月
2006/03/24 10:47

私も歯がそろってきた頃から、おしゃぶり卒業にとりかかりました。歯並びなどに影響があると聞いていたからです。おしゃぶりがあると、ぐずっても泣き止んだり夜は簡単に寝てくれるし助かっていたのですが、大きくなるにつれて子供も分かってくるし(今すごく嫌々期です。。)やめさせずらくなると思い早めに手をうちました。おしゃぶりは何だったの?という時期にはずせたのがよかったかもしれません。今、娘に見せても覚えていない位ですから・・。
 でもはずすまでは、やはり1か月位期間かけました。じょじょに減らしていきました。息子さんも話せば分かってくれる年だと思いますから根気よく、「これは赤ちゃんの使うものだからね、もうやめようね?」というか上の方のようになくしちゃったフリでもいいのでしてみる。それに対してのストレスを感じているなら違うストレス発散法を探してあげるしかありませんよね。息子さんのためにも。

娘の場合
投稿者アトム    長崎県 26歳 女性
お子様: 女の子 3年5ヶ月 / 男の子 年6ヶ月
2006/03/24 15:11

娘も小さい頃はおしゃぶり大好きでした。とくに夜はおしゃぶりがないと寝ないといった感じ。1歳をすぎた頃から、そろそろはずしたほうがいいかな?と思い、どうしようか考えました。「おしゃぶりはないないね」といっても分かるはずがなく、昼間はよくても夜は大泣き!私のほうも早くはずしたいという気持ちでイライラ。最後の手段!娘が「ちゅっちゅ」(おしゃぶりちょうだい)と言ってきたときに、おしゃぶりに梅干をつけてあげたんです(笑)すると娘は「かっか!(からい)」と言っておしゃぶりをポイ!としました。それからは、おしゃぶり=からい と思ったらしく、「おしゃぶりいる?」ときいても「ちゅっちゅ かっか」と言ってほしがらなくなりましたよ。

ありがとうございました
投稿者快晴    30歳 女性
お子様: 女の子 3年8ヶ月 / 男の子 1年7ヶ月
2006/03/24 23:07

みなさんご意見ありがとうございました。
とても参考になりました☆
昼間おしゃぶりを止めて1ヶ月になるのですが、夜も一気に・・・というお話があったので
夕方におしゃぶりを切ってみました!
息子に「チュッチュもうないないだよ。いい?」と話し、わかっているのかいないのか
「うん!」と返事をしたので、目の前で切りました。
吸おうとしても、根本から切ったので吸えず「イヤ」と言って投げていました(笑)
夜もすんなりと寝てくれて「え???」という感じでした。

明日はお天気も良いみたいなので、おしゃぶりのことなんて忘れるくらい遊んであげたいと思います♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |