こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ミルクをあまり飲まなくなりました。
投稿者サト    福岡県 25歳 女性
お子様: 2年3ヶ月 / 0年10ヶ月 / 0年10ヶ月
2005/09/30 20:26

こんにちは。

最近、やっと涼しくなりましたね。

私は、いま双子がいます。

離乳食の真っ最中ですが、ミルクをあまりほしがらなくなりました。

ご飯は、嫌がるけど、全部食べさせてます。

保育園でも、あまり飲んでないみたいです。

フォローアップミルクがあるとこっちが安心するんですけど・・・。

一時的なものでしょうか?

長男は、たくさんご飯食べても、ミルクは別バラって感じでよく飲みます。

まだ、ご飯よりもミルクが一番大好きみたいです。

双子は、うんこも良く出てます。おしっこは、前ほど出てませんが、濃いのが出てます。

あまり気にすることではないですか?

このまま飲まなくなっていくのは早いような気がするのは私だけですか?

アドバイスを聞かせてください。

母乳でしたが
投稿者ほるくん    33歳 女性
お子様: 男の子 1年1ヶ月
2005/09/30 21:29

双子ちゃん、大変ですね。
うちは、10ヶ月の頃は、おっぱいは夜だけで、
昼間はほとんどあげてませんでした。
先日、すんなり卒乳しました。
順調に体重が増えているのであれば、気にしなくても良いのでは?
鉄分が気になるようでしたら、離乳食でのメニューで補えば、フォローアップは必要ないと栄養士さんもおっしゃってました。

あまり気にしない方がいいと思います。
投稿者ゆうすけ    31歳
2005/10/01 09:56

双子ちゃん大変だろうけど、かわいいんだろうな!

私のよく読んでいた本では、
離乳食も嫌がって食べなかったとしても、
乳幼児の頃は自分で欲しい分を調整して食べるようなので、
体重や身長が増えているならさほど心配ないと思います。、
ちゃんとうんちも出ているようだしね。
おしっこで濃いのがでてるようですが、
色はどうなんでしょうか?
結構色が大事ですね。

ご飯を全部食べさせているようですが、
あまり無理をされないようがいいと思います。
子供が遊びだし足り、決めた時間以上になるようなら、
もう手早くやめさせるといいと思います。
また自分で食べさせてますか?
今から自分で食べさせるようにすると、
手先の器用な子になると聞きました。
うちの子も今日から9ヶ月なので、
そろそろ始めようと思っています。

返事遅くなりました。
投稿者サト    25歳 女性
2005/10/03 07:13

遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。

おしっこは、山吹色で、臭いは栄養ドリンクのにおいがします。

昨日から、スプーンを持たせました。
テーブルをトントン叩いていました。

ミルクなんですが、ご飯が足りてるのかもしれないから、
飲めるだけあげて、少しずつやめていこうと思います。
栄養が偏らないように、また離乳食の勉強しようと思います。

お忙しいところ、アドバイスありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |