こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
泣かないのはおかしいんでしょうか
投稿者すずか    大阪府 31歳 女性
お子様: 男の子 年0ヶ月
2005/10/03 17:57

生後10日の男の子です。
ほとんどと言っていいほど泣きません。
病院で泣いたのは生まれたとき、診察のとき、清拭のとき、血を抜かれたとき・・・で、家に帰ってからはまだ泣いていません。
病院では「泣く前にお母さんが気づいてるんだよ」なんて言われていましたが、だんだん不安になってきました。

赤ちゃんは泣くもの、だと思うのですが、泣かない赤ちゃんはおかしいんでしょうか・・・。

ウチもそうでした
投稿者ルナ    21歳 女性
お子様: 女の子 2年8ヶ月
妊娠:  7 ヶ月
2005/10/03 18:36

ウチの娘も産まれたばかりの時はそうでした。

泣く(というかぐずっているような声を出す)のはおっぱいの時だけ…。
後はずっと眠っていたので、周りからは「手のかからない子」と言われていました。

でも、生後2ヶ月で豹変!!
夕方になるとぐずりだし、夜には手が付けられないくらいギャーギャー泣いていましたよ。
それからはお腹が空いた時以外にも眠い時、暑い時、つまらない時などでも泣くようになりました。

すずかさんのお子さんもそのうち嫌っていうくらい泣くと思うので、今のうちゆっくり休んで下さいね。

まだこれから
投稿者HY    34歳
お子様: 3年ヶ月 / 年4ヶ月
2005/10/03 21:31

まだ、生後10日でしょ?これからですよ。赤ちゃんってホント 突然豹変するからね。上の子は生まれたときおとなしかったです。
出産した病院は、生まれてすぐから母子同室。他の赤ちゃんは夜中の泣き声がすごかったけど、ウチはほんと静かで、『いいねえ』と言われてました。
でも、成長するにしたがって、本性現したか!って感じ。

心配なら、一ヶ月検診で相談してみればどうですか?
アドバイスにならなくてすみません・・・

今のうちだけですよ♪
投稿者てりこ    34歳 女性
お子様: 男の子 1年7ヶ月
2005/10/04 14:11

すずかさん、こんにちは。ご出産おめでとうございます。
まだ生後10日なら、すずかさんご自身もおつかれでしょう。ゆっくりできるときに体を休めてくださいね。

さてさて、お子様が泣かないとのことですが、大丈夫ですよ。そのうち「も〜! 泣かないで〜!!」というくらい泣くようになりますよ。
わたしの子も生後20日ごろまではほとんど泣きませんでした。声も小さかったです。
それほど心配はしてませんでしたが、2週間検診のときにお医者様に聞いたところ、本格的に泣く前にわたしが気づいて対処しているのでなく必要がないのでしょう、よく面倒見られているのですねといわれました。そのうちイヤと言うほど泣きますよ、とも。
お医者様のおっしゃったとおり、だんだん声が大きくなってきて、よくなくようになりました。

今はまだ様子を見てください。よく赤ちゃんを観察してあげてください。
どうしても心配なら1ヶ月検診のときにまたご相談されればいいと思いますよ。

とにかく、お体には気をつけてくださいね。

ありがとうございました
投稿者すずか    大阪府 31歳 女性
2005/10/07 14:17

皆様ありがとうございました。
昨日乳房外来のため病院へ行って来ました。赤ちゃんが泣かないのはおかしくないと言われ、1週間で約200g増えて2704gになっていました。3kgを超えたら結構大泣きするかもよ〜と助産師さんに言われました。

今はこの子の成長段階の入り口なんだろうなぁと思いました。いろいろアドバイスいただいてありがとうございました。これからもこの子とともに子育て楽しもうと思います。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |