こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
激しく泣くと呼吸が止まります。
投稿者haru    30歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 女の子 年10ヶ月
2005/10/03 22:43

10ヶ月になる娘が激しく大泣きすると、10秒くらいだと思うのですが呼吸が止まります。
上の子のときはまったく無かったことなのでどう対応していいのかわかりません。
抱っこして背中をなでてあげるとなんとか治まります。
これは痙攣の一種なのでしょうか?
来週、健診の予約をとっているので相談してみようかとは思っているのですが、もっと早く受診したほうがいいのでしょうか?

不安ですよね
投稿者    33歳 女性
2005/10/03 23:19

ウチの娘も赤ちゃんの頃にありましたよ。
同じ事が何度も…
母親として不安になって、心配して…
当時はネットが普及していなかったので
調べる方法が本でしたが、本には
『泣き入りひきつけ』と書かれていました。
さほど心配するほどの事ではありませんので、
ゆったりとした気持ちで大丈夫ですよ。

今、ヤフーで『泣き入りひきつけ』で検索してみましたが、
詳しく書かれているので、1度、検索して見て下さいね。

泣き入りひきつけの娘も今では元気な10歳です。

うちも言われました
投稿者    40歳
2005/10/04 09:49

2歳になる下の子がそうです。
出産して退院前の検診のとき、この子は泣くと一瞬息が止まって顔がどす黒くなるといわれました。
ただ、そんなに心配はしないでいいと言われましたが、こういうことがあるということは覚えといてくださいとのことです。
なので、あまり泣かせないように気をつけてはいますが、実際2歳になって上の子にばんばん叩かれたり意地悪されても泣くどころか強くなって逆にやり返すような子供になってしまいましたがね・・・・・・・・・(大爆)

ありがとうございました。
投稿者haru    30歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 女の子 年10ヶ月
2005/10/05 22:38

検索してきました。
やはり、痙攣の一種なのですね。
脳に障害が残ることはないとのことで、安心しました。
頻繁にあることではないので、来週の健診で詳しく聞いてこようと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |