こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
向き癖
投稿者ずっこ    25歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2005/10/09 11:08

うちの子向き癖がひどいんです。

普通に寝てる時からひどく、今は片方が平らになっています。

一応治すように向きを変えようとしたりもしたのですが、嫌がって泣くか、すぐ自分の好みの向きに戻ってしまいました。でも女の子だから髪が伸びれば目立たなくなるだろうし、頭も大きくなって目立たなくなるという意見も聞いていたので最近は放っておきました。

でも後頭部なら、まだいいんです。

現在の悩みは逆なんです。

寝返りをするようになりうつ伏せで寝ることが増えたのですが、これまた同じ方にしか向かないんです。後頭部のようにゆがんでしまうのではないかと心配で仕方がありません。。昼寝の時だけでなく夜の布団でもいつの間にかコロンとなってうつ伏せで同じ方向になってるんです。

何かいい改善策はないものでしょうか?

大丈夫
投稿者抱っこ    25歳 女性
2005/10/09 11:45

うちも全く同じです!うちも不安で、はじめの方は寝てて寝返りする度に仰向けにしたり、逆に向かせたり神経質にやってましたが、気になって私が全く寝られなくなって…。

保健師さんや友人に相談したら、一時的なものらしく、その子の好きな向き、得意な向きがあるみたいで、今は気にせず好きなように寝かせてます。
ただ布団に顔が埋もれると怖いので、堅い布団(マットレス)に寝かせてます。

もうすぐ6ヶ月ですが左右両方向に寝返りしますが、やっぱり比率は左に偏ってるかな?顔は今のところ歪んでません(笑)

すごく気になるようだったら、6〜7ヶ月検診の時に相談してみるといいと思うよ(^0^)

本当?
投稿者ずっこ    25歳 女性
2005/10/11 09:44

少し安心しました。他の方のスレがないところをみるとたいした悩みではないってことなんでしょうかね。いずれ治るっていうか。

まぁ私自身うつ伏せや横向きが好きなのはこの頃の影響が残ってるのかも。それなら特にゆがんでない(と思う)ので時々はきにしつつ様子を見てみることにします。

ありがとうございました

枕を逆に...
投稿者はなちゃん    千葉県 37歳 女性
お子様: 6年ヶ月
2005/10/11 10:44

こんにちは。
うちの息子はもう小1ですが、
赤ちゃんの頃、同じ方向ばかり向いて寝ていました。
気がついた時には、頭はすでに『いびつ』に...
母に言うと、
『明るい方ばかり向いて寝てるのよ。枕を逆にしてみたら!?』
と言われました。
その通りに、頭と足の向きを逆にしてみたら、
今度は反対向いてました。

これは夜中には通用しませんし、個人差があるので効果は分かりませんが、お昼寝の時などに試してみて下さい。

おかげで、現在の息子の頭は普通の形です♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |