こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
皆さん・にじさん
投稿者じじ    宮城県 28歳 女性
お子様: 年7ヶ月
2005/10/11 11:34

はじめまして
突然すみません
赤ちゃんの睡眠時間のレスを見て思わず聞いてみたいことがありかいてます。
うちの子はもうすぐ8ヶ月になるのに寝すぎ?と思ってしまうほど日中寝ます。
朝7時前に起き離乳食を食べ1時間くらい遊びその後1〜2時間寝ます。昼食後もです。夜の授乳後もです・・・。
就寝は9時で夜泣きはほとんどありません。
起きてる間はそばにいないとぐずり機嫌が悪いほうが多いです(++)
この子の生活リズムかなと思うようにしていますがどうなんだろうと感じてしまいます。
意見を聞かせてください。

詳しくはわかりませんが
投稿者    31歳 女性
2005/10/11 14:47

じじさん、こんにちは。
睡眠に関しても個人差があり、「何時間寝たらいい」とか「何歳までは昼寝が必要」などは人それぞれですね。

ちなみに、保育園などでは0歳児クラスでは「午前睡眠」と「午後睡」があったりしますから(1才近くなると午後睡だけになりますが)、さほど気にしなくてもよいような気もします。

ただ「起きている間は・・・・機嫌が悪い方が多い」というところから、ひょっとすると「眠りが浅い」のかもしれませんね^^。
7ヶ月ぐらいでしたら「甘えて当然」の月齢ですし、意思表示もできるようになってきていると思うので、そばにいないと泣くというのも、ただそれだけのことかもしれないですし。

機嫌が悪い原因が「睡眠が浅くてすっきりしない」のであれば、少し体を動かしたりする遊びを取り入れてあげたりするといいでしょうし、
「ママにそばにいて欲しい」のであれば、いっぱいいっぱいふれあってあげればいいんじゃないかな・・・と。

たとえば
投稿者コトー    27歳 女性
2005/10/11 22:41

睡眠に関しては個人差があるので、なんとも言えませんが・・よく寝てくれるお子さんでうらやましいです。^^

「起きてる間はそばにいないとぐずり機嫌が悪いほうが多いです」
というのは後追いでは?うちも下の子が今後追いで、大変な時期です。私がそばにいれば、機嫌よく遊んでいますが、ちょっと離れるとグズる。子どもから見える場所への移動でも・・・。
光さんの言うように眠りが浅いという事も考えられますが、後追いの可能性もあるのでは?

となんとなく思ったのでレスしてみました。

はい
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 年2ヶ月
2005/10/11 23:09

ご指名のようなので(?)、長男の7ヶ月頃の育児日記を読み返してみました。

長男は、起床から就寝までの間、午前1回、午後2回の昼寝・宵寝をとっていました。短くて30分、大体1〜2時間寝ています。
就寝から起床までは、授乳に1・2回起きていたと記憶しています。
起きている間は「かまって君」で、構わないとご機嫌斜めでした。

ということで、日中寝る回数的には、そんなもんかと・・・

それにしても、夜しっかり寝てくれるのなら、良い子ですよね。きっと寝る前にしっかりミルクやオッパイを飲んでいるのでしょうね。それに、夜泣きがないということは、きっと、ママのお世話も上手なのでしょうね。羨ましい限りです。

ウチの長男の7ヶ月頃は、宵寝を長くしてしまうと、まず「午前様」でした。そして朝は「鶏」・・・母はヘロヘロでした。夜泣きが少なかったのがせめてもの救いでした。
余談ですが、次男のお友達は今4ヶ月で、夜さっさと寝て、朝まで一度も起きない親孝行者です。これまた羨ましいです。

参考になりますでしょうか?

眠り姫
投稿者S    28歳
2005/10/13 00:14

うちの子も眠り姫といわれるくらいよく寝ていました。
8ヶ月の頃は午前1回・午後1回の昼寝で夜は19時に寝たら朝の7時〜8時まで起きませんでした(^−^;)
2際11ヶ月になった今でも、眠り姫は続いていて、
就寝19時、起床8時〜8時半(たまに9時すぎまで起きないときは起こします・・。)
昼寝は2時間くらいです。
さすがにもうすぐ3才になるし、こんなに寝すぎていいのかな!?
とちょっと心配になってきましたけど・・・。
3歳検診のときに相談してみようかなぁと思っています。

あと、起きているときはやっぱりそばにいないとぐずっていました。
1人遊びが苦手なようで、未だにママと一緒に・・が多いですね(^-^;)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |