こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
いつから働きに出るか
投稿者みみ    30歳 女性
2005/10/16 22:00

はじめまして。
みなさんのご意見を聞きたくて投稿しました。

私には現在1歳半の息子がおり、また12月に二人目の出産
を控えています。
当分はもちろん働きに行くことはできないのですが、いつかは
働かないといけないなと(家計的に)思っています。
でもそのタイミングがよくわからないのです。
フルタイムではなく、できればパートでと思っているのですが、
そうなると負担の大きい保育園に子供を預けるのは無理のような
気がします。
そうなると幼稚園になるわけですが、幼稚園では園にいる時間が
短いので、実際働ける時間も限られてくるし、果たして可能なのか
どうなのかわかりません。

幼稚園でも一時預かりをしてくれるところがあると、ネットで
見たことはあるのですが、これから通うであろうと思われる
幼稚園では対応してくれるのかまだわかりません。

お仕事(パート)をされている方は、いったいいつから
はじめられたのか。またどのような方法ではじめられたのか
教えていただければありがたいです。

ちなみに、両親は少し離れたところに住んでいるので、それを
あてにはできません。

宜しくお願いします。

働ける環境を作る
投稿者ゆい    33歳
2005/10/17 00:14

保育園か幼稚園かによって、預けられるお子さんの年齢が違ってくるので、
どちらに預けるかを先に決めたほうが良いと思いますよ。
お住まいの地域によって保育園への入園基準・条件が違うので、
ご自分が置かれている状況(所得やお子さんの年齢)に合った保育園に
入園させられるのか、または幼稚園に延長保育(6時位まで)があるのかを
調べて、働ける時間を確保します。
そして、それに合った仕事を見つけるのが良いと思います。
幼稚園だとしたら、早くても二人目のお子さんが満三歳になってからですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |