こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
土日祝日がきつい…
投稿者あや    沖縄県 36歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 1年ヶ月
2005/10/17 19:50

主人がサービス業なので土日祝日はほとんど一人で子供を見ています。
平日も結構帰りが遅いので主人が帰る頃はヘトヘトです…。
平日は保育園に行っているのですが、私もパートをしているので、仕事の前後は家事で動きっぱなし。
子供はとってもかわいいのですが、おもちゃの取り合いの仲裁やら二人同時にぐずったりで、体力的にも(トシのせい?)精神的にもいっぱいいっぱいな感じです。
本当は休みの日はどこかに遊びに連れて行ってあげたい気持ちもやまやまなのですが、一人でこの年齢の子供たちを連れて行く勇気がなくて…

どうも自分で思っているより、一人で見る事で力んでいるというか、緊張しているみたいです…。
週明けなどバタンと倒れそうになります。

同じような境遇を上手に切り抜けているかた、参考までに息の抜き方を教えてください!

暇ですよね
投稿者とくめいで    0歳 女性
2005/10/17 21:48

うちも、土日祝は主人が休みじゃないので
母子家庭です。
3連休とかあると、きついなーとか、
何しようかなーとか思ってしまいます^^;

やっぱり自転車を使って公園に行くのも
いいですよね。
 あとは、デパートなどへ行っても、
子連れでも何かと時間つぶせるような場所
もあるし。
 その他は、ネットで調べたりして
自転車でいける範囲のパン屋さん・・
などに行くのも楽しみです。

以上私の大体のパターンなんですけど
書いてみました^^
 本当二人の子育てって常に子供をみて
いなきゃなので疲れると思うけど
いい休みの過ごし方がみつかるといいで
すね。

ありがとうございました(^^)
投稿者あや    0歳 女性
2005/10/22 00:38

うまく息抜きしつつ、自分なりに子供と楽しくやっていきたいと思います。
残念ながらうちの周辺はデパートがないんだなー…
今度公園にチャレンジしてみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |