こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
感動!!でも新たな問題…
投稿者母親失格…?    21歳 女性
お子様: 3年3ヶ月 / 0年3ヶ月
2006/05/04 12:08

少し前に娘のオムツはずれについて相談させていただいた者です。とん様、うさばば様、〆後だったので見るのが遅くなってしまいお返事が遅くなって本当にごめんなさい!!本当にありがとうございました!!

その後、娘を説得して布パンツをはかせて幼稚園に行かせたところやっぱりお漏らししてしまいましたがなんと!!その日からあっさりオムツが外れてしまったんです!!
幼稚園から帰ってきて急に自分からトイレに行きたいと言い出し、連れて行ってみたらちゃんとおしっこをしてくれました!!
本当に感動して娘と一緒に大喜びしました!!
それから1度も失敗が無く、なんとおねしょもナシなんです。

ものすごく嬉しいのですが、また新たな問題に直面しています…。

1つは娘が幼稚園のトイレには行きたがらない事です。
先生に聞いたところ、トイレには行きたくない!!と泣いて嫌がっているそうです。
家でもかなりおしっこの間隔があいているので幼稚園ではおもらしもせずトイレにも行かずでも平気なようです…。(多少は我慢してしまっているのかも知れませんが…)
それと外出先のトイレも嫌がるので困っています。
家以外のトイレではおしっこできないみたいなんです…。

もう1つはもっと深刻なのですが、オムツを卒業した日からずっとウンチを我慢してしまっているのです…。
体にも悪いのでオムツでしかウンチできないならウンチの時だけオムツはいてもいいよと言いオムツを渡したのですが、せっかくパンツになったのにまたオムツをはくのが嫌みたいでオムツを泣いて嫌がります…。
でもトイレでもするのを嫌がるし、もうどうしたらいいのかわかりません。
ウンチのトイレトレーニングはどうやって行えばいいのでしょうか?

是非、皆様はお子さんの外出先でのトイレをどうしていたのかと、ウンチのトイレトレーニングの進め方を教えて下さい!!

よろしくお願いします。

オメデトー
投稿者うさばば    福岡県 44歳 女性
2006/05/05 11:31

オムツ外れたんですねー
良かった良かった
幼稚園のトイレですが
お子さんシャイなタイプですか?
幼稚園のトイレって個室では無いでしょ
集団トイレ?って言うのかな〜
あれがいやなお子さんって居るんですよ
回りに人が居ると出来ないお子さん
もしかしてそれか?幼稚園の先生に問題があったか
何かの時叱ってしまったとか?
多分心理的なものだと思うけど
本人の中では、行きたくないのに行かされている
思っているのかもね〜
(自分はもう出来ていると思っているから)
ウンチは困りましたねー
とりあえず、朝トイレに行かせて
「幼稚園で困るといけないから、取りあえず
 トイレに行っておこうか?」とか聞いて
毎朝 行って見てはどうですか?
初めての子育てで大変でしょうが
大人になってもトイレの行けない人はいないと
思って 焦らず がんばって下さい

娘の場合
投稿者同じタイプ    33歳
2006/05/06 00:28

同じタイプの娘がいます。
何でもなかなか出来ないけれど、一度出来ると完璧に近くなってしまうタイプです。
オムツも同じでした。一度出来れば、後はお漏らしなし。外出先とウンチが残ったのも同じです。

さて、娘の場合の解決方法ですが。
まず、外出先での場合。
近くに新しく出来たショッピングセンターやデパート・スーパーなどはありませんか?あればそこのトイレに「みんなのトイレ」といった広くて綺麗なトイレはありませんか?出来れば子供用補助便座が備えてある所。娘の場合にはそういったトイレで成功後、外出先でも(和式も含めて)出来るようになりました。

次にウンチですが。詰まっているのですよね?(露骨な表現ですが。)出してあげる必要があるので、浣腸をしてトイレにダッシュ!!をしました。押さえつける必要があったり、非常事態(失敗したり)が発生するかも知れませんので、旦那さんのいるときがお勧めです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |