こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
これって夜泣き?
投稿者はーちゃん    兵庫県 28歳 女性
お子様: 1年0ヶ月
2005/11/01 08:43

今までは朝方1回起きるだけたったのが1ヶ月ほど前から夜中に2回泣きながら起きます。離乳食も3回になりミルクから牛乳へ変えたからでしょうか?泣いた時はフォローアップミルクを100mlほど哺乳瓶であげます。そうすると泣き止み寝てくれます。おなかがすいて泣いてるようには思わないのですが同じような方おられますか?意見を聞かせてください

夜泣きなのかなぁ〜
投稿者なな    28歳 女性
2005/11/01 10:01

うちは夜泣きは一度しか無かったのですが、夜泣きの時の泣き声ってビックリするくらい大きな声で泣きますよ。個人によって違うのかもしれませんが、娘は泣き叫んでました。
でもそれ以外に一時、同じ時間帯に小さく泣きながら起きる事がありました。いつも夜中の二時位か明け方五時位に決まってました。同じくミルクをあげるとすんなり寝てくれます。本当はミルクをあげて寝かしてはいけないのは分かってるのですけどね(虫歯になるから)。きっと喉が渇いて起きるのかなぁ〜って思っています。小原が減った可能性もありますよね。喉が渇いただけの時は麦茶をあげてます。それでも飲まない時はミルクにしてます。喋ってくれたら楽なのになぁ〜と思う今この頃です。

成長中?
投稿者HY    34歳
2005/11/01 10:42

上の子が1歳前後、ものすごい夜泣きでした。1時間ごとにおお泣きして起きていました。
初めての子ってこともあり、私もほとほと疲れました。2,3ヶ月続いたかなあ・・・


その後夜泣きが収まったと同時に、言葉が急に増えました。
『知恵熱』って聞くけど、うちの子は『知恵夜泣き』ってところかなあ。
3歳すぎてやっと、朝まで寝てくれるようになりました。長い道のりですよ・・・
プラス思考で乗り切りましょう!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |