こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
虐待
投稿者ぷよぷよ    愛知県 32歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2006/05/07 23:53

私は元々子供が苦手です。でも主人が子供好き、私も産めば好きになるかと思い、子供を産みました。でも汚したり、大声を上げたりするとイライラして、つい怒鳴ってしまいます。どうしたらよいでしょうか?

楽しみませんか?
投稿者とと    31歳
お子様: 6年ヶ月 / 5年ヶ月 / 1年ヶ月
2006/05/08 09:53

私は自分自身、子ども好きだと思っていたんですが、いざ、子育てをしてみると理想と現実は全く違い、「子どもと少し離れたい」と思うこと、よくあります。
イライラしたり、怒鳴ったり、私もしています。

でも、「子どもってこんなもの」と思い、許してあげると少し楽になります。
まだまだ未熟で、大人のように要領よく考えて行動できないんですもんね。
汚した時、気持ちを変えて「ここを汚さなかったら、きれいにする事がなかったかも。掃除をする機会を与えてくれたんだ」と自分に言い聞かせています。

最初から苦手と思うより、楽しもうと思われてはどうですか?
2歳(もうすぐ3歳)のお子さんですから、話が通じるようでまだまだな時期で大変だと思います。
でもこの時期でしか味わえない事がたくさんあると思います。
小さくかわいい服も、舌足らずのしゃべり方も、ぷにぷにのほっぺや手足も、子ども特有の勘違いなども『今、この時だけ』ですよね。
汚したり、大声をあげるのもそうかもしれません。

虐待だなんてご自分を追い込まず、「子どもはこんなもの」と思い、大変な中から楽しみを探してみませんか?

マンガ
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年9ヶ月
2006/05/08 10:39

そんなスレ主さんにお奨めのマンガがあります。
井上きみどりさんの「子供なんか大キライ!」
「子供が嫌いだ」と言い切る作者さんに赤ちゃんができて、それからの育児記録マンガです。(作者さんの旦那様がまた子煩悩ときたもんだ・・・)
子供が嫌いでなくても、お奨めです。笑えますよ。笑ってストレス飛ばしてしまいましょう。

既にお読みになっていたら、ごめんなさい。でも、お子さんに当たる前に、まずはご自身のストレスを、どこかに飛ばしてみましょう。
驚くほど、人(子供も)に寛容になれますよ。

私も同じです
投稿者ムーミン    東京都 32歳 女性
お子様: 男の子 2年7ヶ月
2006/05/08 16:08

ぷよぷよさん、こんにちは!

年齢が私と同じですし、子供の月齢もすごく近いので、思わず親近感を感じてしまいました☆

私もぷよぷよさんと同じように、朝から晩までイライラしっぱなしの、怒鳴りっぱなしですよ。お恥ずかしながら・・・。
特に今うちの息子は反抗期真っ盛りの為、口答えがすごいんです。またその口答えしてくる内容の憎たらしいことと言ったら(笑)。


うちの母がいつも言っている事なのですが、やはり2歳児はともかく大変!なんだとか。なんてったって「魔の2歳児」ですからね。でも、3歳になると、グっと育児が楽になるそうです。
私はこの言葉を信じて、息子が3歳になってくれるのをとても楽しみにしています(笑)。

子供が小さいうちって手がかかるし、子供中心の生活にせざるを得ない分、行動範囲に制約がかかったり(例:外食がしづらいとか)と、いろんな意味で親は我慢を強いられる事が多い時期ですよね。
それだけにストレスはたまるし、どうしたってイライラもしやすくなってしまうと思うんです。
でも、子供はいつか必ず親から離れる時が来るんですから。
今の状態が一生続くわけじゃないですからね。。。

お子さんがもう少し大きくなって、育児にそれほど手がかからなくなってくれば、きっとぷよぷよさんだって精神的に余裕が出てきて、イライラする機会も減ってくるのではないでしょうか?


なんか、全然解決策になっていなくてすみません。。


もうちょいの辛抱ですよ!
お互いに育児がんばりましょうよ!

ととさん、ご意見ありがとうございました。
投稿者ぷよぷよ    愛知県 32歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2006/05/12 14:55

子供好きな人でも、いざ子育てになると苦手に思う事があるんですね・・。私だけが変じゃないとちょっと安心しました。今は、パートを辞めて、子供が保育園に行ってる間、いろいろ家事をしながら子供の事を考えてます。仕事のストレスに負けないようになりたいです。

にじさん、ありがとうございました。
投稿者ぷよぷよ    愛知県 32歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2006/05/12 15:29

ぜひ買って読んでみます。ありがとうございました。笑ってストレス吹き飛ばします!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |