こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
良い聞き方教えてください
投稿者ぴよこ    26歳 女性
お子様: 女の子 2年8ヶ月
2006/05/18 23:12

先輩ママさん教えてください。

子供に自分のお腹の中にいた頃の質問をすると、3歳ぐらいまでの子供だと自分のお腹の中どうだったか教えてくれると聞きました。
試してみてはいるのですが、子供に対して質問の仕方が悪いのか、答えがゴチャゴチャになります。

何か良い聞き方を知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

ふふふ(^ー^* )
投稿者    31歳 女性
2006/05/19 07:29

ぴよこさん、こんにちは。

私も同じ経験があるので思わず笑ってしまいました(笑)
知り合いのママが子供に同じ質問をしたら、「新聞を読んでた」って答えたそうです。私も長女が2歳半くらいの頃だったかな?何気なく聞いてみたんですけどね^^ なんだかよくわからない答えが返ってきて、度々聞くうちに、その都度印象に残ったことを答えるようになっちゃったんですよね(笑)

今でも何かあると「ママのおなかにいたころにな、ネコちゃんと遊んでてんで」とか「ママのおなかにいたときにな、コレ食べててん。」とか、「ママのおなかにいたときにな、○○ちゃんと○○ちゃんと遊んでてん」とか・・・。ありえないよ^^;って話をしてくれます。

結局のところ最初が勝負なんでしょうね。
確かめようがないですし、みんながみんなそれらしい答えをくれるかどうか・・・。 親の期待する答えを求めなくってもいいんじゃないですかね(笑) 

けど、子供って親から赤ちゃんの時の話やお腹の時にいたときの様子を聞くととっても嬉しそうじゃありません?
ママのおなかにいたんだな〜って実感なんてないと思うので、よくお腹のなかからキックやパンチしてきたよ〜とか、産まれてくるときはすごくお腹が痛かったけど、産まれた時はすごく嬉しくて涙がでたよとか、長女に話してあげると、なんだかとっても嬉しそうです。
(あ、話それましたね・・・スイマセン)

聞けたらラッキー
投稿者ばん    37歳 女性
2006/05/19 10:23

おなかの中にいた頃の記憶 あると信じている一人です。
長女と次男は話してくれました。赤ちゃんに会った時とかに「あなたも赤ちゃんだったのよ。覚えてる?」という程度の投げかけで「ぐるぐる縄跳びしてた。狭く暗かった」とか話しました。
へその緒からまって出てきたのはそのせいね・・なんて思いましたが。

ですが長男・次女はだめでした。出産時に赤ちゃんも大変な思いをしたお子さんは話したがらなかったりするそうです。
子ども皆が話してくれるとは限りません。「聞けたらラッキー」という気持ちでいらっしゃると良いと思います。

ちょっと神秘的ですよね。

うちも・・・
投稿者のの    30歳
2006/05/19 13:33

長女は話してくれます。
あったかくて気持ちよくて眠くて眠くて・・・
キックキックして遊んでたらママもポンポン!てしてくれるから楽しかった。
ママがやさしくお話してくれる声が聞こえた
etc・・・

しかし二女は聞いても、とんちんかんなことを言ってます。

二女を妊娠中、上の子がまだ1歳代で手がかかり、あまり声かけをしてあげてなかったからかなー?と思ってますが・・・。

お風呂で・・・
投稿者ぴっち    35歳 女性
2006/05/19 15:27

 うちの場合は・・・

 現在7歳になる長女が3歳の時、お風呂に入って湯船につかりながら、私の胸の上で抱っこして、何気なく心臓の音を聞かせたら「ママのお腹の中にいる時の音だぁ・・・」と娘。

 胎児は母親の心臓の音を聞いていると云われているし、お風呂のお湯が羊水みたいで、お腹の中が再現されたのでしょうか?

 聞こうと思って聞いたわけでもなく、突然のセリフにビックリしましたが、なんだかとても感動したのを覚えています♪

ありがとうございます
投稿者ぴよこ    26歳 女性
2006/05/22 15:31

先輩ママさんありがとうございます。
色々なお話が聞けて嬉しかったです。

子供には「○○ちゃんも赤ちゃんでママのお腹にいたんだよー。ママのお腹の中どうだった???」って聞いても中々それらしき答えは聞けません(;;)
光さんと同じで「ネコと遊んでた(笑)」ありえない!!
お腹の中にいたという感覚がまだわからないようです。(周りに妊婦さんがいないのもありますが・・・)
ばんさんが言うように「聞けたらラッキー!!」なのかもしれませんね〜

でもやっぱりちょっと気になるので根気よく聞いてみたいと思います。アドバイスありがとうございました。
お風呂試してみますね!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |