こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
主人のお小遣い、少ない?
投稿者みさえ    40歳 女性
2005/12/13 14:56

主人の事ですが、投資していますがお給料以上あります。
今現在お小遣いは、4万円くらいです。携帯、ガソリン代、昼食代、散髪代、本代、パソコン代、CD代等は別です。
家計の貯金で投資をしていますが、自分の小遣いでもしていて、最近すごく増えたみたいです。
それなのに、小遣いをもっと増やして欲しいと言います。

今のお小遣いでは少ないでしょうか?
十分だと思うのですが、私がきついのでしょうか?
やはり、投資分は主人にいくらか還元してあげるべきでしょうか?
多分、自分だけの資産を増やしたいのだと思います。

充分でしょ
投稿者うちは貧乏    33歳 女性
2005/12/13 15:40

携帯、ガソリン等等は別で4万でしょ?充分じゃないですか?
それら込みでもっと低い金額でやってる人もいますよ。
収入の金額やご主人の年齢にもよるのでしょうけど。
うちは多分普通の人よりだいぶ低い金額設定ですが、家計を考えると精一杯の額なので有無も言わさずです。

う〜〜ん
投稿者人それぞれ    東京都 26歳 女性
お子様: 男の子 年ヶ月
2005/12/13 16:03

お小遣いって、収入に左右されるものだし
人それぞれじゃないですか?
生活費(昼食代やCD代、ガソリン代)も別で4万円、
それで投資もしている・・・。
きっと収入が多いんでしょうね(うらやましい)


収入に見合っていれば、お小遣いはひとそれぞれ。
投資分の還元については、ご夫婦でよく話し合われればいかがでしょう?
お子さんがいらっしゃるなら貯金もしなくては
いけませんし、今後の貯蓄計画なんかもあるでしょう?

別に、絶対還元しなくちゃいけない!!って事はないと思うんです・・・。

似たようなもん
投稿者なな    40歳
2005/12/13 16:17

うちも、40000円ぐらいです(給料から手渡し分40000円引かれて、それが主人の小遣いになっている)。
携帯、ガソリン、PCの回線、その他もろもろは家計の中から引き落としになっています。
うちは休日となると主人は上の子を連れて遊びに出かけるんですが、それも夫のこづかいから出してるようなので、時々財布がきついと言うので10000円ぐらい渡すことがあるんですが、だいたい似たような感じです。
でも投資する余裕があるなんてうらやましい、私は無給なのでもし投資で少しでも利益があればもうちょっと楽になるのに、と思ってしまいます。

多いいか
投稿者それぞれ    38歳
2005/12/13 17:15

小遣い4万円というのは何に対して少ないかですよね。

年収がどのくらいなのか、分からないのに多いいか少ないかといわれてもね。

年収が少なくともお小遣いがたくさん必要な人もいるだろうし、多くても小遣いが少ない人もいるだろうから。
ここで聞くより
家計診断か何かされた方が良いのでは。

自分だけの資産って・
どうして増やしたいのかしら。

ちなみに私は自分だけの資産つまりへそくりを増やしたく
株の投資をしているけどそれは働いていたときのお金でしています。

ご主人が投資をしたいなら小遣いの中でして増やした分は自分の物とすれば何の問題もないのでは。

4万円が多いいか少ないか。
主人は8万円です。

うわっつ
投稿者すげえ    29歳
2005/12/13 17:37

うわあ 結構皆さん渡してるんですねえ(^_^;)
 うちは2万ですよ。すっごく少ない部類に入るんでしょうねえ。
仕事柄飲みに行く事とかないしね。
 最初3万渡していたのですが、主人が車購入するために2万でと自分からいいだしました。
 年収にもよるでしょうし、ローンなどその家によって違うので、比べるのは難しいでしょうね。

ズバリ、ウチは
投稿者はな    30歳 女性
2005/12/13 20:44

 ぶっちゃけた話、ウチは月給30万で小遣い5万です。
 ガソリン代・携帯代・床屋代・昼食代は別です。
 友達に聞くと、多い派・少ない派どちらもいますね。

 私のやりくり下手もありますが、家のローン・義理事・教育費その他、だまっていても出て行く額が大きくて、家計は苦しいです。でも勤務内容はハードだし、時間も不規則だし、酒タバコはやらないし、何よりとてもいい夫・パパなので、気持ちはもっとアップしたいくらいです。

 臨時小遣いを・・・といつも思っていますが、なかなかそうもいかなくて、もっとやりくり上手に・・・と思っています。

参考になりました
投稿者みさえ    40歳 女性
2005/12/14 09:35

色々なご意見、ありがとうございました。
確かに、人それぞれですよね。

主人は、小遣い以外はほとんどカードで購入しています。
だから、4万円は表向きで制限ないので、敢えて増やす必要もなく、このままでいこうと思います。

ちなみに私は5千円です。生活費で買ったりカードでも買うので
十分です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |