こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
生理の再開
投稿者あい    大阪府 30歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月
2006/01/07 09:34

少し汚い話かもしれませんが申し訳ありません。

もうすぐ産後半年になります。
4日前、急性胃腸炎で夜間救急病院に行くことになりました。
激しい嘔吐、水便様の下痢で救急で点滴を受けました。
点滴は吐き気止めの点滴だといわれました。
点滴の途中、トイレに行きたくなっていってみると、
ほんの少しだけ、出血がありました。
粘膜のような感じで真っ赤な出血でした。
その後、トイレに行くたびに少しつくといった感じで、
下着につくほどではない少量の出血が4日間続いております。

これは生理の再開なのでしょうか?

生理の再開は人それぞれだと思うので、一律こうだとは
言えないと思うのですが、
数ヶ月前にも一瞬「あれ?」っと思うような出血がありましたが
その日で終わりました。
今現在まで、母乳のみでミルクも足さずに来ています。
母乳のみだと生理再開が遅いと聞きましたが、
みなさんはどれくらいの時期に、どんな感じで再開したのでしょうか?

胃腸炎のおなかの痛みなのか、生理痛なのか、別の出血なのか・・・
と少々不安でいます。

私は
投稿者みき    24歳 女性
2006/01/07 10:11

一人目の時は3ヶ月で再会、二人目の時は2ヶ月もたってなかった。両方母乳です。
私は母乳のほうが早いと聞きましたが…。

ミルクでしたが
投稿者みーぽん    26歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2006/01/07 10:36

私は産後、2ヶ月くらいで再開しました。

母乳の出が良くなかったので、生後2週間くらいから完ミです。
母乳だと再開が遅い??と聞いたこともありましたが・・

やはり個人差がありますね。

プロラクチン
投稿者ぶぅ    42歳
2006/01/07 10:58

うちの子供たちは二人とも混合でしたが、おっぱいをあげていたのは2〜3ヶ月でした。
その後はミルクだけにしたんですが、二人とも生理の再開は母乳をやめてからすぐ来ました。
以前私こちらで投稿したんですが、「プロラクチン」でぐぐってみてください。母乳と生理の関係を以前お話した記憶があります。
胃腸炎私もよくなるんです、入院したこともありましたが、胃腸炎の痛みと生理痛、私は痛みが違うのでわかります。
しかし、出産後半年って微妙だと思いますので、一度産婦人科で診察していただいたほうが安心かも。
お大事にしてください。

個人差アリ
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年5ヶ月
2006/01/07 23:39

私は、長男の時も次男の時も、生後3ヶ月を待たずして生理が再開しました。

長男の時は、生後1ヶ月まで混合栄養。後は完全母乳です。
いきなりいつもの生理と同じような感じで、生理痛と出血がありました。
産後4ヶ月で、他のことでお世話になった産婦人科で受診し、その後も年に一度は検診をしていましたが、特に問題はありませんでした。

次男は、最初から完全母乳です。
再開の前月におりものに混ざるような感じで微量の出血があり、「まだ悪露が終わってないのか?」とも思いましたが、翌月の同じ日に「いつもの生理」が来ました。それ以降も、きちんと毎月来ています。

不安なようでしたら婦人科を受診なさった方が良いと思いますが、私の周りでも、産後半年で生理再開した方はいますよ。
また、私自身、完母で育ってますが、年子のきょうだいがいます。月齢差からして、母は私の生後半年くらいで妊娠したようですから、おそらくそれ以前に生理や排卵が再開されていたのでしょう。

個人差の大きなことですが、ご参考までに・・・

再開の仕方が・・・
投稿者あい    大阪府 30歳 女性
お子様: 男の子 年6ヶ月
2006/01/10 19:51

皆さん、ありがとうございます。

プロラクチンと生理の関係については
知っているつもりなんですが、
普通に生理がやってきて(?)
普段どおりの生理のサイクルになると思っていたんです。
な〜んか、ちびっとだけついて、それが2,3日ほどで終わりって言う
再開の仕方が・・・
こんなものなのか?!
って不審に思ってしまって。

皆さんがおっしゃるとおり、心配なら病院へ行けばいいんですけど。
ついつい『こんなことくらいで・・・』と
足が遠のいてしまいます。
子どもをどうしたもんかなぁ・・・とか思うとついつい。
やはり、普通に出血があり、今までどおりの期間で再開するんですね。
ありがとうございます。

私は・・・
投稿者ののん    30歳 女性
2006/01/12 10:07

私の場合、二人の子供を完全母乳で育てましたが、
一人目は授乳中の4ヶ月で再開しました。
最初は少量、1、2日で終わり、その後2ヶ月来ませんでした。
そして2ヵ月後も少量で、
3回目くらいから、通常の生理になりました。

二人目のときは授乳が終わるまで、1年4ヶ月来ませんでした。
その時は毎月ちゃんと普通の生理のようでした。

同じ人間でも一人目、二人目でこれだけ違います。

最初の子の時は4ヶ月と早かったので、まだ完全に回復していなかったので量も少なく期間も安定しなかったのかな?
と思っています。

ご参考になれば・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |