こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
フレンチトースト
投稿者ちよ    22歳 女性
お子様: 男の子 2年3ヶ月
2006/06/03 10:03

こんにちは。
子供にフレンチトーストを作ってあげたいのですが、作り方がわかりません。
数人に聞いてみたら卵を混ぜるという人もいれば、牛乳を混ぜるという人もいて、それを焼くという人もいれば、揚げるという人もいるんです。
本当はどうなんだろう?と思い、ここに書き込ませていただきました。
どなたか正しいフレンチトーストの作り方を知っている方がいましたら教えてください。

うちは
投稿者輝楽    35歳
2006/06/03 11:10

牛乳に卵・砂糖を混ぜる。
食パンをひたす。
バターで焼く。

です。
検索したら色々レシピが出てきますけど、大体こんな感じみたいですね。
後は、シロップをかける、とか。
おいしいけど、カロリーがすごそうなので、子供に作っても私は食べません〜。

↑に同じ
投稿者おいし    32歳
2006/06/03 14:48

補足です。

外で食べるフレンチトーストの甘さに近づけるには、お砂糖を相当入れなければ甘さは感じられないです。
ですので、牛乳・砂糖・卵液を作ったら、一度味見してみて。
うちは子供には虫歯の事を考え、砂糖少なめで与えてます。
大人は焼いた後にメープルシロップをたらしたり、粉砂糖をふりかけたりしてます。

あと、ときどき黄な粉をまぜたりもしますね。栄養価UP↑しますよ〜♪

ありがとうございます。
投稿者ちよ    22歳 女性
お子様: 2年3ヶ月
2006/06/03 15:25

ありがとうございました。
さっそく子供に作ってあげようと思います。
店の味に近づけるには相当砂糖を入れないといけないんですね。
味見をしながら作ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。

はちみつ
投稿者よちよち    33歳
2006/06/03 20:23

 うちでは、蜂蜜・牛乳・卵です。
焼く前にパンの上に砂糖を少しかけると
中に入れる砂糖(蜂蜜)が少な目でも甘く感じますよ。
最後にバターで焼く。
どちらにせよ高カロリーですね。

〆後ですが・・・
投稿者ほよ    東京都 36歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月
2006/06/05 21:53

栗原はるみさんのレシピでは、砂糖の代わりにコンデンスミルクを使ってました。パンはフランスパンですが、厚めに切って、卵、牛乳を混ぜた液に一晩浸して、バターで焼くと、表面がカリッ、中はふわふわに焼きあがります。うちはフランスパンが食べきれないときや、少し堅くなった値引き品を買ってきたときによく作ります。
すぐ作って食べるなら、食パンがよいと思いますが、よかったらコンデンスミルク試してみてください。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |